SSブログ

桜田淳子さん24才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日) [桜田淳子 誕生日]

4月14日は、淳子さんの誕生日ということで、桜田淳子さん誕生日、おめでとうございます。
1973年のデビューから、数々の思い出、ありがとうございました。
これからも健康に留意し、元気でいることを願っています。


4月14日は、淳子さんの誕生日ということで、淳子さんの24才の誕生日を紹介します。

1982年4月14日
青山一丁目の”nemos”で24才の誕生パーティーが行なわれました。

(1)

1誕生日24才.jpg

10年目に入ったということで、
仕事の関係者(Victor、日本テレビ、明星、週刊明星、セブンティーンなど)が集まりました。

(2)

2誕生日24才.jpg

(3)桜田淳子さんの言葉です。

3誕生日24才.jpg

●”1枚の切り抜き”コーナーです。
(11)24才の頃の桜田淳子さんです。

11さくらんぼ55号表紙.jpg

●”さくらんぼ”コーナーです。

(21)24才の頃の桜田淳子さんです。

21さくらんぼ55号.jpg

(22)ジャズのレコードがまわってくるが、とっつきにくいし、好みを探すのは、難しい。
やはり、淳子さんは、musical songがしっくりくるようで
musical songの「They're playing our songs」がお勧めのようです。

22mUSICAL.jpg

桜田淳子さんのジャズは、とっつきにくいし、難しいと言うのは、わかる気がします。
私も、歌謡曲、フォーク、洋楽を聴いていましたが、少し、ジャズを知りたくて、背伸びして
1970年代後半にジャズのアルバムを2枚買いました。
キャノンボール・アダレイの「サムシン・エルス」とマイルス・デイビスの「カインド・オブ・ブルー」です。
良い感じは、しましたが、よくわからなかったというのが、正直な感想でした。

(31)

31キャノンボールアダレイ-サムシンエルス.jpg

(32)

32マイルスデイビス-カインドオブブルー.jpg

なので、正統派ジャズでなく、アメリカのビルボードの上位に入ってくるような
R&B色が強いジャズで、ボーカルも時に入っているアルバムを買いました。
それが、ジョージベンソンの「ブリージン」とグローヴァー・ワシントン・ジュニアの「ワインライト」でした。

(33)

33ジョージベンソン-ブリージン.jpg

(34)

34ワインライト.jpg

☆皆さんは、ジャズはいかがですか?

誕生日関係の記事は、以前、下記で紹介しています。

桜田淳子さん21才(1979年)の誕生日
https://majun.blog.ss-blog.jp/2023-04-13

桜田淳子さんの22才の誕生日と1976年の桜田淳子さん
https://majun.blog.ss-blog.jp/2022-04-13

桜田淳子さん23才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
https://majun.blog.ss-blog.jp/2021-04-13

桜田淳子さん18才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
https://majun.blog.ss-blog.jp/2020-04-13

桜田淳子さん19才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
https://majun.blog.ss-blog.jp/2019-04-13

桜田淳子さん17才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日
https://majun.blog.ss-blog.jp/2018-04-13

桜田淳子さん16才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日
https://majun.blog.ss-blog.jp/2017-04-13

桜田淳子さん15才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
https://majun.blog.ss-blog.jp/2016-04-13

桜田淳子さん20才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日)
https://majun.blog.ss-blog.jp/2015-04-13



●24才の誕生日を紹介しましたので、24才の桜田淳子さんを紹介します。
桜田淳子さんの思いがわかります。

(51)

1982MORE51.jpg


桜田淳子さんが
「わざとらしい」「気負いすぎ」「優等生」
そんなレッテルから脱け出せなくて
なんで私こんなに〇〇なの?(by 桜田淳子)

☆ここで、問題(桜田淳子クイズ)です。
〇〇に入る2文字は、何でしょう?

(52)

1982MORE52.jpg

(53)芸能界ってどうですか?

1982MORE53-2.jpg

(54)もっと出たがり屋さんかと

1982MORE54.jpg

(55)

1982MORE55.jpg

(56)

1982MORE56.jpg

(57)今後どうするつもり?

1982MORE57.jpg

(58)

1982MORE58.jpg

続きを読む


nice!(0)  コメント(10)