SSブログ
前の10件 | -

竹本孝之さんと桜田淳子さん(と初秋の桜田淳子さん) [桜田淳子 仕事仲間関係者]

竹本孝之さんと桜田淳子さん(と初秋の桜田淳子さん)

FMおだわらの午前0時の歌謡祭で9月17日(日)24:00に
『創業42周年!竹本孝之の音楽道』と題して竹本孝之さんが1時間出演しますので
それを記念して

今回は、桜田淳子さんと竹本孝之さんの対談記事とそのエピソードを紹介しながら、竹本孝之さんについて書いています。

・9月17日(日)24:00 FMおだわら 午前0時の歌謡祭『創業42周年!竹本孝之の音楽道』
竹本孝之さんがゲスト出演
・9月24日(日)24:00 FMおだわら 午前0時の歌謡祭『創業42周年!竹本孝之の音楽道』(再放送)

●桜田淳子さん情報

・10月17日(火) 午後8:30
10月21日(土) 午後0:00 衛星劇場
カックラキン大放送!! #165(1979/6/8 O.A.)
「MISS KISS」が観れます。

・2024年9月17日発売予定
「男はつらいよDVDコレクション」
第29号『男はつらいよ 葛飾立志篇』

「男はつらいよDVDコレクション」は、隔週で発売されます。

https://deagostini.jp/otd/

・9月23日(土) 23:00 フジテレビTWO 夜のヒットスタジオ1979年1月8日
「冬色の街」
・9月30日(土) 1:10 フジテレビTWO 夜のヒットスタジオ1980年5月12日
「美しい夏」
・10月11日(水) 21:50 フジテレビTWO 夜のヒットスタジオ1980年5月12日
「美しい夏」

・10月19日(木)20:00 歌謡ポップスチャンネル「レッツゴーヤング」
「This is a "Boogie"」

・9月15日(金) 6:30 ファミリー劇場 ドリフ大爆笑 #11
・9月20日(水) 1:00 ファミリー劇場 ドリフ大爆笑 #34
・9月22日(金) 6:30 ファミリー劇場 ドリフ大爆笑 #15
・9月26日(火) 1:00 ファミリー劇場 ドリフ大爆笑 #36
・10月4日(水) 1:00 ファミリー劇場 ドリフ大爆笑 #40
・10月10日(火) 6:30 ファミリー劇場 ドリフ大爆笑 #24
・10月12日(木) 6:30 ファミリー劇場 ドリフ大爆笑 #26
・10月13日(金) 6:30 ファミリー劇場 ドリフ大爆笑 #27

ネット情報

・サンミュージックの大石まどかさんのyoutubeで
「秘話!サンミュージック」#7『桜田淳子』と題して

桜田淳子さんのバイオグラフィー(歴史)が紹介されています。
大石まどかさんとサンミュージック名誉顧問の福田時雄さんが桜田淳子さんのお話をしてくれています。

https://www.youtube.com/watch?v=leYOq5W5Vzo

・「スター誕生!」からデビューした歌手・タレントで好きなのは?の投票結果
桜田淳子さんは、5位

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1553349/vote_result/#votewidget

桜田淳子プロジェクト情報

http://www.junkosakurada.com/

・「介護施設、病院、他での秋田弁の語り」の写真が掲載されています。

オンデマンド情報

・日テレオンデマンド「池中玄太80キロパートⅢ」
・TBSオンデマンド 「8時だヨ!全員集合」「飛べ!孫悟空」
・FOD(フジテレビオンデマンド) 「ニューヨーク恋物語」「動乱」「病院坂の首縊りの家」
・NHKオンデマンド 「澪つくし」
・Amazonプライム 「病院坂の首縊りの家」
・U-NEXT 「お引越し」「澪つくしスペシャル」「男はつらいよ葛飾立志篇」「病院坂の首縊りの家」

桜田淳子さん以外の情報

・9月17日(日)24:00 FMおだわら 午前0時の歌謡祭『創業42周年!竹本孝之の音楽道』
ゲスト:竹本孝之さん
・9月24日(日)24:00 FMおだわら 午前0時の歌謡祭『創業42周年!竹本孝之の音楽道』(再放送)

FMおだわらは、下記で聴けます。
https://fm-odawara.com/
https://www.jcbasimul.com/

・11月 WOWOW
9月2日(土)東京国際フォーラム ホールAで行われた
『伊藤蘭 50th Anniversary Tour~Started from Candies~』のコンサート

●FMおだわらの午前0時の歌謡祭で9月17日(日)24:00に
『創業42周年!竹本孝之の音楽道』と題して竹本孝之さんが1時間出演しますので
それを記念して

今回は、桜田淳子さんと竹本孝之さんの対談記事とそのエピソードを紹介しながら、竹本孝之さんについて書いています。

・9月17日(日)24:00 FMおだわら 午前0時の歌謡祭『創業42周年!竹本孝之の音楽道』
竹本孝之さんがゲスト出演
・9月24日(日)24:00 FMおだわら 午前0時の歌謡祭『創業42周年!竹本孝之の音楽道』(再放送)


まずは、桜田淳子さんと竹本孝之さんの対談記事の前に竹本孝之さんについてです。
竹本孝之さんは、
1981年7月21日「てれてZin Zin」でデビューし、第23回日本レコード大賞新人賞を獲得しています。
桜田淳子さんと同じサンミュージックプロダクション所属でした。

1982年3月21日テレビ初出演の日本テレビ「陽あたり良好!」で、高杉勇作役で主演に抜擢されましたね。
相手役の岸本かすみ役の伊藤さやかさんとW主演の感じでした。
オープニングの主題歌の竹本孝之さんが歌う「とっておきの君」は、オリコン最高位31位とヒットしました。
哀愁感ある情熱的な青春歌謡でした。

「陽あたり良好!」は、当時、放送前から話題になっていたので
伊藤さやかさん目当てで、リアタイで、観ていました。

高杉勇作役の竹本孝之さんと岸本かすみ役の伊藤さやかさんのやりとりが絶妙で
ドラマとして最高に面白かったです。

「陽あたり良好!」より
(11)

陽あたり良好A.jpg

(12)

陽あたり良好B.jpg

(13)

陽あたり良好C.jpg

(14)

陽あたり良好D.jpg

☆ここで、桜田淳子さんと竹本孝之さんの1982年の対談を紹介します。


(1)事務所の社長宅にてです。

1-竹本-198205heibon1.jpg

淳子:その犬、孝之くんの犬なんだって
孝之:そうなんです。正月のテレビ番組でもらったんだけど僕じゃ飼えないから社長宅に預けているんだ。
淳子:ぬいぐるみみたいな犬ね。チャウチャウでしょ。
孝之:はい。名前は、ゴン太。ほんとにかわいいんだから
淳子:ここんとこ孝之くんとすっといっしょだったわね。
孝之:いろいろご迷惑かけました。
淳子:孝之くんて、口が達者だし、でも憎めないし、すごく素敵で、純粋だし。。
孝之:ぼくは、上に兄がひとり、だから小さいころから淳子さんみたいなお姉さんが、、、、
淳子:そういう私も弟が欲しかったの。今度いっしょにドラマをやってみて、ほんとに弟が欲しくなっちゃた。
孝之:ところで、淳子さん、10回ターンできますか?
淳子:なんで、急にそんなこというの。
孝之:こないだVTRでマイケル・ジャクソンが10回ターンをやってビシッときめてカッコよかったんだ。
それで、淳子さんに聞いてみたかったんだ。

(2)
桜田淳子さん、いろいろアドバイスしているようです。

2竹本-198205heibon2.jpg

淳子:10回は、無理ね。ダンスのレッスンで3回ターンがやっとよ。孝之君は若いから大丈夫かもね。
孝之:いま、一生懸命練習しているんです。なかなかうまくいかないけど。
淳子:そのやる姿勢がいいのよね。不可能を可能にしちゃう意気込みが素敵よ。
20歳を過ぎると、体が硬くなってダメだものね。
孝之:淳子さんも若いんですから。
淳子:また、ゴマすって、孝之とは、7つも違うのよ。硬派ぶりっこの現代っ子には、勝てないわ。
孝之:でも、淳子さんから芸能界のこと、いろいろアドバイスを受けているので、とても勉強になります。
淳子:うるさいお姉さんだと思ってるんでしょう。
孝之:いや、こないだ淳子さんからこの頃びの芸能人はヒラたい人が多くて、客にこびを売って。
それがたまらなくイヤなんだって、言ってたでしょ。
淳子:舞台に立っている時は俺こそスターだという気持ちを持ってないと、、、
孝之:先輩のいうことは、重みがあるなあ。迫力があるもん。
淳子:最終的に、自分の財産は頭がよくないといけないのよね。判断力があるかないかも大事よ。
孝之:これからもどんどんアドバイスしてください。
淳子:孝之くん、頭がいいし、聞く耳を持ってるからいいんじゃない。変に気どらないでやってもらいたいな。

対談で、”いつかデュエットできる日を楽しみにしてる”とありました。
また"淳子得意のトランプ手品に孝之もびっくり"とありました。

(3)
対談で、ドラマの話題が出ていたのは、下記です。

3街.jpg

桜田淳子さんと竹本孝之さんは、1982年5月30日からのNHKのドラマ
ドラマ人間模様「街〜若者たちは今」で共演しています。


桜田淳子さんは主演で工藤律子役
竹本孝之さんは、工藤洋一役で姉と弟の関係でした。

☆そして、1982年新年に対談しています。

(4)

4晴着竹本-1982.jpg

孝之:淳子センパイ。きれいですねえ。ささっとお酒をぐっといっぱいいってみましょう。
淳子:竹本クン、ダメダメ。そんなふうにおだてたってダメなのよ。でもちょこっとだけね。
淳子:竹本クンも一杯、飲んでみる?お正月だからにぎやかに
孝之:エーッ、だめですよ。ボクは、まだ、未成年だから飲めないです。ほんとは飲みたいけど。

(5)ナミナミとついでね。

5晴着1982竹本3.jpg

(6)

6-晴着1982竹本2.jpg


ということで
残念ながら竹本孝之クンは、ジュースで乾杯
桜田淳子さんは、杯に口つけてグッとひと息。
いつもにぎやかな先輩後輩なので、気どりは抜きでもう大騒ぎ!と、、、

●9月で暦の上では、秋ですが、まだまだ、暑いですね。
1977年初秋の淳子さんです。
長野県(甲州)からです。




続きを読む


nice!(0)  コメント(8) 

「アイスル ジュンバン」と1974年と1975年の水着の桜田淳子さん [桜田淳子 本]


桜田淳子さんが書いた『アイスルジュンバン』が2006年11月29日に発売されました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(10) 

窓(シングルシリーズ第27弾) [桜田淳子 シングル]

●「シングルシリーズ」27回目は、「窓」です。
1982年8月5日発売でちょうど41年前です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(4) 

「さんまのまんま」と1976年夏の北陸の旅の桜田淳子さん [桜田淳子 関連本]


●暑いですね。
特に、7月12日は、めちゃ暑かったです。

『日本の夏、桜田淳子の夏。』と題して
桜田淳子さんの夏ソングをSpotifyのプレイリストにまとめました。
「16才の夏」は、Spotifyにないので、残念ですが、入れられませんでした。
他に、桜田淳子さんの夏歌、ありますか?




●1976年夏の北陸の旅の桜田淳子さんを紹介します。

続きを読む


nice!(1)  コメント(12) 

「ダリヤ ベネルック化粧品」と「東京靴下 レインボーソックス」のCMと1973年の桜田淳子さんと山口百恵さん [桜田淳子 CM]

●桜田淳子さんのCMシリーズは、今までで紹介してきましたが、
今回は、「ダリヤ ベネルック化粧品」と「東京靴下 レインボーソックス」です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(16) 

ドラマ 「遺言を頼まれた女」と1975年の桜田淳子の「JUNKO! 20 REPORTS」(その1) [桜田淳子 テレビドラマ]

以前は、BS-TBSで再放送された
夏樹静子サスペンスドラマ 「遺言を頼まれた女」
5月14日(日)にBS松竹東急で放送されました。


続きを読む


nice!(0)  コメント(6) 

アロー出版社発行の「白い少女・桜田淳子」と1973年春の普段着の桜田淳子さん [桜田淳子 特集本]

●1976年4月15日にアロー出版社から発行された「白い少女・桜田淳子」を紹介します。
B4サイズの大型サイスで、定価:780円、送料:200円でした。

映画『遺書 白い少女』の特集本で、映画でのシーン、ストーリーなどで構成されています。

(1)表紙

白い少女大判.jpg

(2)裏表紙

白い少女大判2.jpg

(3)注文カードがはさんでありました。
昔は、ありましたね。

白い少女大判3.jpg

(4)

白い少女大判4.jpg

(5)

白い少女大判5.jpg

(6)ストーリー紹介

白い少女大判6.jpg

(7)

白い少女大判7.jpg

(8)

白い少女大判8.jpg

(9)中村登監督が桜田淳子さんに演技をつけるところと休憩の様子

白い少女大判9.jpg





続きを読む


nice!(0)  コメント(4) 

桜田淳子さん21才(1979年)の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日) [桜田淳子 誕生日]

4月14日は、淳子さんの誕生日ということで、桜田淳子さん誕生日、おめでとうございます。
1973年のデビューから、数々の思い出、ありがとうございました。
これからも健康に留意し、元気でいることを祈っています。

続きを読む


nice!(1)  コメント(4) 

テレビ雑誌と「週刊TVガイド」での桜田淳子さん [桜田淳子 雑誌]

●「週刊ザテレビジョン」3月に休刊で約40年に幕というニュースが入ってきました。
https://www.oricon.co.jp/news/2265272/


続きを読む


nice!(0)  コメント(14) 

祝桜田淳子さんデビュー50周年と「桜田淳子BOX~そよ風の天使~」CD+DVD [桜田淳子 LP CD DVDBD]

2023年2月25日は、桜田淳子さんデビュー50周年です。
桜田淳子さん、デビュー50周年おめでとうございます。
1973年のデビューから、数々の思い出、ありがとうございました。
桜田淳子さんと同じ青春時代を歩めて良かったです。
私は、桜田淳子さん自身が、決めた道を尊重し、これからも応援していきますので、よろしくお願いします。
☆皆さんも桜田淳子さんの50周年へのメッセージがあれば、お願いします。

50周年ですので、何か、50周年記念BOXなど出ればいいのですが、
あえて、今まで触れませんでしたが、昨年以来の逆風がありますが
桜田淳子さんが、決めた事を尊重しますので、今後について、あせらず、見守っていきます。

☆皆さんも、桜田淳子さん50周年にメッセージがあればよろしくお願いします。

今回は、桜田淳子さんデビュー30周年記念のBOXを紹介します。

「桜田淳子BOX~そよ風の天使~」は、桜田淳子さんデビュー30周年記念として
2003年9月21日に10,000セット限定で発売されました。


当時は、発売前にスポーツ新聞に、「桜田淳子BOX~そよ風の天使~」の事が載りましたので、
それを見て、新星堂で、予約して2set買いました。(2カ所の新星堂で、1set予約)

(1)

そよ風の天使1.jpg

当時は、ネットでは、そんなに情報が入ってこないし、
アマゾンなどないので、実店舗で、まだ、買う時代でしたね。

(2)これが、店舗に置いてあった予約の紙

そよ風の天使2予約.jpg

まだ、手書きで、注文する時代で、アナログですね。
予約の締め切りが7月20日でした。

(3)そして、店舗に置いてあったチラシ

そよ風の天使3のポスター2BLOG.jpg

「桜田淳子BOX~そよ風の天使~」は、CD5枚とDVD1枚のセットで、CDの曲は、デジタル・リマスタリングされて
います。ブックレットとCDサイズで復刻された全シングルのレコードジャケットとLPサイズの写真集が
収められています。

このBOXが、なぜ、貴重かといいますと
・日本テレビの映像のDVDがついている事。
・そして、今まで、桜田淳子さんのベストCDは、シングル38曲をすべて網羅したものが出ていなかったので
このBOXは、すべてのシングルがCDになったいうことで、当時は、大喜びでした。
なかなか、アナログのレコードプレイヤーが、壊れていてアナログレコードが聴けませんでしたので。

たとえば、桜田淳子さんのベストCDで
(A)『スペシャルセレクション』は、シングルの代表曲16曲

スペシャルセレクション.jpg

(B)『Twin Best』は、シングルの代表曲27曲

Twin Best.jpg

で、どうしても桜田淳子さんのシングルの38曲がCDで聴けなかったのです。

(4)BOXの表

そよ風の天使4.jpg

(5)BOXの裏

そよ風の天使5.jpg

(6)4枚のCD
淳子さんのシングルのA面とB面の曲の76曲と山本明とのデュエット「春の恋人たち」が収録されています。

そよ風の天使6.jpg

収録曲は、下記です。

DISC 1
1.天使も夢みる
2.足長おじさん
3.天使の初恋
4.虹のほほえみ
5.わたしの青い鳥
6.恋人になって!!
7.花物語
8.のっぽの恋人
9.三色すみれ
10.あなたのひとりごと
11.黄色いリボン
12.気になるあいつ
13.花占い
14.白い貝がら
15.はじめての出来事
16.特別な気持
17.ひとり歩き
18.涙のいいわけ
19.白い風よ
20.だからわたしは

DISC 2
1.十七の夏
2.高原物語
3.天使のくちびる
4.叱られてから
5.ゆれてる私
6.あなたが恋しい
7.泣かないわ
8.あなたの接吻にはトゲがある 
9.夏にご用心
10.白い少女のバラード
11.ねえ!気がついてよ
12.かかとの折れた靴をさげ
13.もう一度だけふり向いて
14.招待席
15.あなたのすべて
16.女らしく
17.気まぐれヴィーナス
18.若い人のテーマ
19.もう戻れない
20.ロンリー・ガール

DISC 3
1.しあわせ芝居
2.晩秋
3.追いかけてヨコハマ
4.エンゲージリング
5.リップスティック
6.トロピカル・ランデブー
7.20才になれば
8.サマータイム・ブルース
9.冬色の街
10.メッセージ・ラブ
11.サンタモニカの風
12.昼さがりのエレジー
13.MISS KISS
14.女は自由
15.パーティー・イズ・オーバー
16.まわれ私の恋よ
17.LADY
18.あなたは魔術師
(YOU'RE A MAGICIAN)

DISC 4
1.美しい夏
2.ミスター・ブルー・スカイ
3.夕暮れはラブ・ソング
4.ひと房の葡萄
5.神戸で逢えたら
6.愛の真ん中
7.化粧
8.夢追い
9.玉ねぎむいたら…
10.哀しみの前奏曲
11.ミスティー
12.恋はSEE-SAW
13.This Is a“Boogie”
14.刹那Tic
15.窓
16.スウィート・スウィート・スウィート
17.眉月夜
18.数えないで
19.春の恋人たち

(7)カラオケCDとDVDとブックレットとCDサイズで復刻された全シングルのレコードジャケットです。

そよ風の天使7.jpg

DVDに収録曲は、下記で、いずれも日本テレビ系の番組からの映像になっている。

1.オープニング      
2.「スター誕生!」秋田予選(歌唱曲:見知らぬ世界)      
3.本人コメント(「木曜スペシャル 実録:スター誕生」'74.11.14より)      
4.天使も夢みる(写真構成)
5.わたしの青い鳥(「スター誕生!」'73.08.24より)
6.三色すみれ(「コント55号のなんでそうなるの」'74.04.26より)
7.花占い(「日曜スペシャル東西対抗!歌う水上大合戦」'74.08.01より)
8.はじめての出来事(「第1回 日本テレビ音楽祭第一次ノミネート」'75.01.30より)
9.ひとり歩き(「スター誕生!」'75.05.11より)
10.十七の夏(「第一回 日本テレビ音楽祭」75.08.21より)
11.天使のくちびる(「コント55号のなんでそうなるの」'75.10.24より)
12.ゆれてる私(「第二回 日本テレビ音楽祭 ノミネート」'76.02.05より)
13.泣かないわ(「紅白歌のベストテン」'76.03.15より)
14.夏にご用心(「第二回 日本テレビ音楽祭」76.08.19より)
15.ねえ!気がついてよ(「スター誕生!」'76.10.03より)
16.気まぐれヴィーナス(「紅白歌のベストテン」'77.06.20 '77.08.01より)
17.もう戻れない(「紅白歌のベストテン」'77.10.31より)
18.しあわせ芝居(「スター誕生!」'78.01.01より)
19.追いかけてヨコハマ(「紅白歌のベストテン」'78.03.20より)
20.リップスティック(「紅白歌のベストテン」'78.06.05 '78.07.31より)
21.20才になれば(「紅白歌のベストテン」'78.09.11より)
22.冬色の街(「欽ちゃん一座正月公演」'79.01.03より)
23.サンタモニカの風(「スター誕生!」'79.04.22より)
24.MISS KISS (ミス・キッス)(「第五回 日本テレビ音楽祭」'79.08.20より)
25.パーティー・イズ・オーバー(「紅白歌のベストテン」'79.09.10より)
26.LADY (レイディ)(「欽ちゃん一座正月公演」'80.01.03より)
27.美しい夏(「紅白歌のベストテン」'80.05.19より)
28.夕暮れはラブ・ソング(「紅白歌のベストテン」'80.07.28より)
29.神戸で逢えたら(「紅白歌のベストテン」'80.07.28より)
30.化粧(「スター誕生! 一座正月公演」'81.01.03より)
31.ミスティー(「第七回 日本テレビ音楽祭」'81.08.20より)
32.窓(「スター誕生!」'82.11.07より)

(8)ブックレット

そよ風の天使8.jpg

ブックレットには、
桜田淳子さん自身の手書きのメッセージが便箋2枚分、そのまま掲載され、
他にも阿久悠さん、中島みゆきさんによるコメント、
金谷さん(元スター誕生!プロデューサー)と福田さん(元チーフマネジャー)と
歴代のディレクターの谷田さん、笹井さん、角谷さん、田村さんのインタビューが収められています。

(9)桜田淳子さん自身の手書きのメッセージ

桜田淳子言葉9.jpg

LPサイズの写真集の写真がついていて(10)~(24)で紹介します。
☆(10)~(24)で、どれが、好きでしょうか?
あるいは、ベスト3を教えて下さい。
私は、(10)、(16)、(20)が好きです。

(10)

そよ風の天使10表.jpg

(11)

そよ風の天使11.jpg

(12)

そよ風の天使12.jpg

(13)

そよ風の天使13.jpg

(14)

そよ風の天使14.jpg

(15)

そよ風の天使15.jpg

(16)

そよ風の天使16.jpg

(17)

そよ風の天使17.jpg

(18)

そよ風の天使18.jpg

(19)

そよ風の天使19.jpg

(20)

そよ風の天使20.jpg

(21)

そよ風の天使21.jpg

(22)

そよ風の天使22.jpg

(23)

そよ風の天使23.jpg

(24)

そよ風の天使24.jpg

40周年、45周年BOXは、下記で紹介しています。

45周年記念の3CD+DVD+ブックレット
「Thanks 45 ~しあわせの青い鳥 [The Live Anthology]」
https://majun.blog.ss-blog.jp/2018-03-20


40周年記念CD2枚+スペシャルDVD+スペシャルBOOK
桜田淳子さんデビュー40年記念「Thanks 40 ~青い鳥たちへ」紹介
https://majun.blog.ss-blog.jp/2013-10-22

●2月22日(水) 20:30 ニッポン放送『伊藤蘭 RAN To You』
キャンディーズの「そよ風のくちづけ」の曲の話で、
”はじめての口づけ”の事で
桜田淳子さんの「はじめての出来事」の話が出ました。
伊藤蘭さんが、桜田淳子さんの「はじめての出来事」をモノマネで口ずさみました。
また、伊藤蘭さんが、桜田淳子さん思い出を語っていました。
”当時、桜田淳子さんのものまねをよくしていた。
よく楽屋で話をしていました。
淳子さん、制服で出入りしていてて、親しみを感じていた。”

伊藤蘭さん、思いやりがあり、ありがたいです。
桜田淳子さんの思い出を語る人はいますが、伊藤蘭さんのように、とげがなく心が和むのがいいですね。
radikoのタイムフリーでまだ、2月28日までは、聴けます。15分10秒あたりから聴くといいです。


続きを読む


nice!(0)  コメント(6) 
前の10件 | -