一日署長の桜田淳子さんと美肌の秘訣 [桜田淳子 リサイタル生淳子]
●まず、下記の記事を見て下さい。
9月16日、南野陽子さんが一日警察署長になりました。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/17/kiji/20230917s00041000345000c.html
今も有名人が一日警察署長になりますが、昔もありました。
1977年3月1日に春の防犯運動で、桜田淳子さんは、東京・四谷署の一日署長になりました。
(1)警察官を前に
なぜ、四谷署というと、サンミュージュックが四谷四丁目にあったので、、、
(2)管内の防犯パレードを行い、「出かける時は、必ず、戸締りの確認を」と呼びかけました。
(3)
敬礼きまっています。
また、「皆さん、戸締りには、十分に気をつけて。”あなたのすべて”を守ってね。」とあいさつしました。
(4)四谷3丁目から四谷4丁目の通り(新宿通り)をパレード
(5)
3月1日は、平日ですが、私は、四谷四丁目に住んでいましたので、
このパレードの桜田淳子さんを近くで、見ることができました。
生の桜田淳子さんは、オーラがありましたね。
また、写真を撮ることができました。
私の撮影した写真を紹介します。
(6)
(7)
新聞記事より
(8)
山口百恵さんは、1976年に銀座で、一日婦警をしています。
(A)
山口百恵さんの一日婦警は、下記で、1枚、切り抜きを多くして紹介しています。
https://ameblo.jp/majsmy/entry-12826186633.html
☆皆さんは、誰かの一日署長を見たことがありますか?
●”1枚の切り抜き”コーナーです。
1985年か1986年ごろの桜田淳子さんです。
(31)
”10代のときの肌をキープするのが目標。年をとったとき、スッピンで人前に
出られるように今から準備を整えて”
"母も姉も肌がきれいですね。水のせいだと思うんです。
井戸水で顔を洗うのがいいんでしょうね。”
ということで
桜田淳子さんは、
東京では、水にこだわって
料理、飲み水は、すべて、太陽石を入れたアルカリイオン水に。
基礎化粧品は、アルコールを使っていない自然派化粧品を使用
クレンジングと洗顔は気をつかっている
クレジングクリーム→ふくとり化粧水→お風呂で洗顔→コールドクリームでマッサージ→スポンジタオルでふきとり
自宅には、遠赤外線サウナをおいて10日に1度、サウナ浴
月に1から2度、ゲルマニウム温浴に通っていると、、、
いや、アルカリイオン水、クレンジングと洗顔、サウナ浴、ゲルマニウム温浴とさすがですね。
サウナ浴、ゲルマニウム温浴は、1985年からとは、先どりしていますね。
●前回の記事の問題(クイズ)ですが
問題:桜田淳子さんの横のサンミュージックの女性は、誰でしょうか?
答えは、杉田愛子さんです。
39(j)さんが正解でした。
今回の桜田淳子マイスターになります。
次回のサンミュージックに関する問題は、上級編になります。
9月16日、南野陽子さんが一日警察署長になりました。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/17/kiji/20230917s00041000345000c.html
今も有名人が一日警察署長になりますが、昔もありました。
1977年3月1日に春の防犯運動で、桜田淳子さんは、東京・四谷署の一日署長になりました。
(1)警察官を前に
なぜ、四谷署というと、サンミュージュックが四谷四丁目にあったので、、、
(2)管内の防犯パレードを行い、「出かける時は、必ず、戸締りの確認を」と呼びかけました。
(3)
敬礼きまっています。
また、「皆さん、戸締りには、十分に気をつけて。”あなたのすべて”を守ってね。」とあいさつしました。
(4)四谷3丁目から四谷4丁目の通り(新宿通り)をパレード
(5)
3月1日は、平日ですが、私は、四谷四丁目に住んでいましたので、
このパレードの桜田淳子さんを近くで、見ることができました。
生の桜田淳子さんは、オーラがありましたね。
また、写真を撮ることができました。
私の撮影した写真を紹介します。
(6)
(7)
新聞記事より
(8)
山口百恵さんは、1976年に銀座で、一日婦警をしています。
(A)
山口百恵さんの一日婦警は、下記で、1枚、切り抜きを多くして紹介しています。
https://ameblo.jp/majsmy/entry-12826186633.html
☆皆さんは、誰かの一日署長を見たことがありますか?
●”1枚の切り抜き”コーナーです。
1985年か1986年ごろの桜田淳子さんです。
(31)
”10代のときの肌をキープするのが目標。年をとったとき、スッピンで人前に
出られるように今から準備を整えて”
"母も姉も肌がきれいですね。水のせいだと思うんです。
井戸水で顔を洗うのがいいんでしょうね。”
ということで
桜田淳子さんは、
東京では、水にこだわって
料理、飲み水は、すべて、太陽石を入れたアルカリイオン水に。
基礎化粧品は、アルコールを使っていない自然派化粧品を使用
クレンジングと洗顔は気をつかっている
クレジングクリーム→ふくとり化粧水→お風呂で洗顔→コールドクリームでマッサージ→スポンジタオルでふきとり
自宅には、遠赤外線サウナをおいて10日に1度、サウナ浴
月に1から2度、ゲルマニウム温浴に通っていると、、、
いや、アルカリイオン水、クレンジングと洗顔、サウナ浴、ゲルマニウム温浴とさすがですね。
サウナ浴、ゲルマニウム温浴は、1985年からとは、先どりしていますね。
●前回の記事の問題(クイズ)ですが
問題:桜田淳子さんの横のサンミュージックの女性は、誰でしょうか?
答えは、杉田愛子さんです。
39(j)さんが正解でした。
今回の桜田淳子マイスターになります。
次回のサンミュージックに関する問題は、上級編になります。
サンミュージックの歴史本の「ザ・サンミュージック」と"JBA"とは何? [桜田淳子 ワンポイント特集]
●サンミュージックの歴史本の「ザ・サンミュージック」が1997年2月3日にスコラから発売されました。
950円です。
(1)
内容は、
・サンミュージックプロダクションタレントの紹介
・水着特集
・相澤社長vs森田健作
・懐かしの秘蔵写真で語るサンミュージックの歴史
・アイドルビジネスの奇蹟と修羅場 相澤秀禎社長
です。
しかしこの本サンミュージックの歴史といいながら
男性タレントは、一覧の中の写真一枚だけで、
中の記事や写真は、女性タレント
(酒井法子、田村英里子、早見優、香坂みゆき、松田聖子、桜田淳子、安達祐実、岡田有希子など)
ばかりなのです。不思議です。
桜田淳子さんは、水着写真が4ページ掲載されています。
(2)1976年
(3)1976年
(4)1977年
(5)1980年(ためらい)
また、相澤秀禎社長が書いた”アイドルビジネスの奇蹟と修羅場”でも淳子の写真が登場しています。
(6)
(7)
(8)
●1984年の雑誌インタビューで、サンミュージックについて触れています。
(9)
●ここで、問題ですが、桜田淳子さんの横のサンミュージックの女性は、誰でしょうか?
中級の問題です。
(11)
上級問題もありますが、まずこれでお願いします。
以前、サンミュージックについては、下記で書いています。
サンミュージック(50周年)とファンクラブ
https://majun.blog.ss-blog.jp/2018-12-01
●
☆皆さん"JBA"とは何か知っていますか?
(21)
桜田淳子さんの身を守り抜く男子高校生100人の組織
”ジュンコ・ボディガード・アソシエーション”らしい。
(22)
会員は
JBAのバッジ
名刺
JUNKOの文字が入った赤いTシャツ
役割は
公開番組の会場や劇場での警戒、整理
空港、駅で淳子ちゃんをガードし、見送り、出迎える。
ときには、荷物も運ぶ
応援は、タレ幕、プラカード、ウチワ
”ジュンコ”とコールで声援する
事務所の認可組織らしい。
(23)
当時"JBA"は、知っていたが、あまり関心がなかった。
というのは、
私は、早朝や深夜で駅で、待つことや
毎回、公開番組の会場や劇場にかけつけることも、勉強があるので、できなかった。
時間は、限られているので、勉強が第一優先で、桜田淳子さんを応援していました。
☆"JBA"へ入っていた方いますか?
950円です。
(1)
内容は、
・サンミュージックプロダクションタレントの紹介
・水着特集
・相澤社長vs森田健作
・懐かしの秘蔵写真で語るサンミュージックの歴史
・アイドルビジネスの奇蹟と修羅場 相澤秀禎社長
です。
しかしこの本サンミュージックの歴史といいながら
男性タレントは、一覧の中の写真一枚だけで、
中の記事や写真は、女性タレント
(酒井法子、田村英里子、早見優、香坂みゆき、松田聖子、桜田淳子、安達祐実、岡田有希子など)
ばかりなのです。不思議です。
桜田淳子さんは、水着写真が4ページ掲載されています。
(2)1976年
(3)1976年
(4)1977年
(5)1980年(ためらい)
また、相澤秀禎社長が書いた”アイドルビジネスの奇蹟と修羅場”でも淳子の写真が登場しています。
(6)
(7)
(8)
●1984年の雑誌インタビューで、サンミュージックについて触れています。
(9)
●ここで、問題ですが、桜田淳子さんの横のサンミュージックの女性は、誰でしょうか?
中級の問題です。
(11)
上級問題もありますが、まずこれでお願いします。
以前、サンミュージックについては、下記で書いています。
サンミュージック(50周年)とファンクラブ
https://majun.blog.ss-blog.jp/2018-12-01
●
☆皆さん"JBA"とは何か知っていますか?
(21)
桜田淳子さんの身を守り抜く男子高校生100人の組織
”ジュンコ・ボディガード・アソシエーション”らしい。
(22)
会員は
JBAのバッジ
名刺
JUNKOの文字が入った赤いTシャツ
役割は
公開番組の会場や劇場での警戒、整理
空港、駅で淳子ちゃんをガードし、見送り、出迎える。
ときには、荷物も運ぶ
応援は、タレ幕、プラカード、ウチワ
”ジュンコ”とコールで声援する
事務所の認可組織らしい。
(23)
当時"JBA"は、知っていたが、あまり関心がなかった。
というのは、
私は、早朝や深夜で駅で、待つことや
毎回、公開番組の会場や劇場にかけつけることも、勉強があるので、できなかった。
時間は、限られているので、勉強が第一優先で、桜田淳子さんを応援していました。
☆"JBA"へ入っていた方いますか?