SSブログ

1976年と1973年の桜田淳子さん [桜田淳子 アラカルト]

先週予定した記事ですので、桜田淳子さんアラカルトになります。

雑誌から1976年?の桜田淳子さんです。

(1)
涙の卒業式1.jpg


(2)
涙の卒業式2.jpg


(3)
涙の卒業式.jpg


(4)
涙の卒業式4.jpg

次に「ようこそ淳子です」から淳子さんの日記です。

はじめてのLP

日記1.jpg


学校他

日記3.jpg

”1枚の切り抜き”コーナーです。

秋田へ帰った淳子さんです。(1973年4月ごろ平凡か明星)

(5)
秋田へ帰った.jpg

同じく秋田に帰った淳子さんもありました。(近代映画)

(6)
秋田へ帰る.jpg

(5)と(6)同じ時期でしょうか???雑誌が違うので、服装が違う?
(6)は、9月ごろかも???


最後に新コーナーの「懐かしの1970年代1980年代紹介コーナー」です。
このコーナーは、自分のビデオから紹介するコーナーです。
まずは、見てください。これこそメジャーです。
特に、2つ目(最後)のビデオを見てください。



すごい強肩です!!!!!
ホームで、刺すプレイは、良くありますが、よく見るのは、外野が前進守備か、または思い切って前進して走った勢いでバックフォームするのですが、この選手のプレイ見て下さい!!!!!
特に2つ目(最後)のビデオでの、返球の球道、、、山なりでありません。また、守備位置、浅くありません。

当時、このプレイを見て、日本人では、できないなあと思いました。
すごい強肩です。

ここで、問題ですが、この矢のような返球をした選手は誰でしょうか?
この選手のプレイを見ると日本人で、強肩の選手は、いますかね、、、

P.S.

カックラキンで三田寛子さん「駈けてきた処女」懐かしかった。



「8時だョ!全員集合」の桜田淳子さん [桜田淳子 テレビバラエティ]

第3週ですが予定を変更して記事を変更します。今日用意していた記事は、来週にします。

「8時だョ!全員集合」をTBSオンデマンドを見ましたので、「8時だョ!全員集合」についての話しをしたいと思います。
7/1から見れるということで、PCでなくテレビで見たいので、TSUTAYA TVで、見ようとしましたがTSUTAYA TVのメニューに「8時だョ!全員集合」が、見あたりませんでした。
TSUTAYA TVに問い合わせをしたところ7月9日の配信が決定したので準備中とのことでした。今週になってTSUTAYA TVに申込み、「8時だョ!全員集合」を見ることができました。
光でないので、心配しましたが、ADSLですが、途切れないで、見ることができました。
購入後8日間は、見れます。

「8時だョ!全員集合」は土曜日の8時からTBS放送のザドリフターズ主演の人気バラエティ番組でした。
また、歌手も出演し、コントに参加し、1970年代は、すごい視聴率でした。

ドリフ番組.jpg


1980年代に入ってからは、フジの「オレたちひょうきん族」に最後は、抜かれ、1985年に放送を終了しました。(自分も「オレたちひょうきん族」は見ていました)

「8時だョ!全員集合」当時、家族の中でも人気がありましたので、小学生から中学の前半までは、「8時だョ!全員集合」を見ていました。
くだらなさや同じコントの繰り返しでしたので、高校くらいから、「8時だョ!全員集合」から卒業し、見なくなりました。
ちょうど荒井注さんから志村けんさんに交代する時期です。
ですので、自分にとっての「8時だョ!全員集合」は、いかりや、加藤、荒井、仲本、高木の5人なのです。
「ドリフのズンドコ節」は、当時、よく聴いていました。
「8時だョ!全員集合」から卒業後でも、淳子さんが出ている場合は、見ていたと思います。

今回、TBSオンデマンドで「8時だョ!全員集合」を3本見ましたので、簡単な所感を書きたいと思います。
3本何を見たか、、、わかるでしょうか、、、


○559回(1981年1月17日放送)

トライアングル、フィーバーと懐かしいメンバーも出ていました。
「少年少女合唱隊」では、淳子さんが一番のっている感じでした。


「ドリフの国語・算数・理科・社会」の学校コントの桜田淳子です。


(1-a)2013年に観た淳子さん

ドリフオンデマンド.jpg

当時のビデオを探していましたら同じ場面がありました。
(TBSオンデマンドのテロップなし)

(1-b)1981年に観た淳子さん

ドリフ.jpg

「8時だョ!全員集合」は、この当時は、見るのは、卒業していましたが、
淳子さんが出演の場合は、「8時だョ!全員集合」をやはり見ていましたね、、、、
(1-a)と(1-b)30年経っても変わらないですね、、


最後は、私服で登場していました。

(2)

ドリフ私服.jpg

疑問なのが、なぜか淳子さんが化粧を歌う時に最初の方で、モザイクが、、、何の意味か????
わかる方いますか?

(3)

化粧.jpg

○605回(1981年12月5日放送)

この回は、比較的多い、会社コントでした。
森昌子さんも出演していました。

「This is a "Boogie"」を歌う淳子さんです。

(4-a)

ドリフオンデマンド2.jpg

当時のビデオを探していましたら同じ場面がありました。
(TBSオンデマンドのテロップなし)

(4-b)

ドリフ3.jpg


最後エンディングでは、淳子さん「はぁビバノンノン」を言っていました。

○144回(1972月12月30日放送)

3本目に見たのは、淳子さんの出演回ではありません。
予想外でしょうか、、、


なんとドリフターズの原点である荒井注さんがメンバーだった一番古い1972年の144回です。


(5)

ドリフターズ.jpg


序列では、加藤、荒井、仲本、高木の順番なんですね、、、


桜田淳子さんのデビュー前なので、出演していませんが、いしだあゆみさん、ゴールデンハーフが出演していました。この回は、消防のコントです。
後半のコント6本くらいあり、この時代の方が1980年に比べて多かったです。
いしだあゆみさん、コントでいい味出していました。
荒井注さんのギャグの「なんだばかやろう」も出てきました。


前半のコント、後半のコント(荒井さんや仲本さんのコーナーよく覚えています)を見る限り、間違いなく当時この回は、見ていました。
1972年の12月の番組が、いい状態で保存されていることは、すごいことです。
全員集合は、かなり、映像として残っていると、思いますが、今回、TBSオンデマンドで見れる23本はどのような基準で選ばれたのでしょうか?
この回1972年の次は、1979年ですので、、、1973年から1978年の番組がTBSオンデマンドに1本も選ばれない理由はあるのでしょうか?
1973年から1978年くらいが一番見たいのに、、、

皆さんは、「8時だョ!全員集合」は当時、見ていたでしょうか?
ドリフのコントでは、歌手がコントに出るので、学校コントが一番いいかと思っています。
後は、探検コントなど、、

自分の中でのお笑いは、このドリフターズとコント55号の印象が強いです。
80年の漫才ブームは、ひょうきん族は、好きで、観ていましたが、今ひとつです。

残りの淳子さん出演回は、後で、ゆっくり見ます。

P.S.

BS日本のうたで、「化粧」を日野美歌さんが歌いました。
その前の週は、「しあわせ芝居」をあさみちゆきさんが歌いました。
最近、淳子さんの注目度がUPし、淳子さんの曲が取り上げられています。
しかし、40周年のアナウンスは、、まだ、、、、、
40周年は、今年中にアナウンスされないと望みがないですが、
10月までが、勝負だと思います。11月を過ぎると厳しいかと思います。


さくらんぼNO58から桜田淳子さん [桜田淳子 さくらんぼ後援会]

このブログでは、2010年6月19日から桜田淳子ファンクラブの会報の「さくらんぼ」をひとつのコーナーとして紹介してきました。

最初のうちは、下記のように単独で紹介してきました。

さくらんぼ
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2010-06-19

桜田淳子さん後援会 会員手帳とさくらんぼ3号
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2010-11-20

さくらんぼNo.4
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2010-11-23

さくらんぼNO.8
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2011-01-04

また、途中からは、記事の一部として「さくらんぼ」を紹介してきました。
今回は、「さくらんぼ」を中心にさくらんぼのNO58を紹介します。

(1)
さくらんぼ58.jpg

1983年のさくらんぼになります。

(2)
さくらんぼ58-2.jpg

最初は、「春のイメージアップ」と題してです。

(3)
さくらんぼ58-5.jpg

淳子さんの絵とイラストです。

(4)
さくらんぼ58-4.jpg

次にQ&Aのコーナーです。
ファンの質問

さくらんぼ58-6-1.jpg

「今のJUNKOにとってFANってなんですか?急に髪を切ったり、雑誌の”歌番組のキャンペーン拒否”
”歌手廃業宣言”等の記事、ブラウン管であまりJUNKOを見れないとか(これからの方向を決めなければいけない時期かもしれないけど)その辺の事も雑誌では、なくJUNKOの字で聞けたらなあと思います。」

淳子さんの答えは、、

(5)
さくらんぼ58-6-2.jpg

次に後援会担当の方の会話です。

(6)
さくらんぼ58-8.jpg

最後に淳子さんの情報です。

(7)
さくらんぼ58-6-3.jpg


NO58は、すべて紹介しきれないなので、後に紹介します。

”1枚の写真”コーナーです。

水着2.jpg

P.S.
FMおだわらの「ラジオ歌謡選抜」(日曜日 23:00)から
サンミュージックの音楽史(70年代)と題してサンミュージック特集をやっていました。

流れた曲は、

さらば涙と言おう 森田健作
わたしの青い鳥 桜田淳子
夏にご用心 桜田淳子
北の宿から 都はるみ
みちづれ 牧村三枝子
Lui-Lui 太川陽介
deep 渋谷哲平
恋のインディアン人形 リンリンランラン
ほほにキスして 水越けいこ
まわれ恋の風車 香坂みゆき
裸足の季節 松田聖子

です。

桜田淳子さんだけ2曲かかりました。1人だけ2曲なので、淳子さんサンミュージックに残した功績は大きいということですね、、
パーソナリティの方は、今回は、このように淳子さんについては、語っていました。



前回のような桜田淳子さんに関する大きな間違えはなかったようですが、、、
再放送は、あるようです。

前回の歌謡選抜は、下記で紹介しています。

1975年の桜田淳子さん(歌手)と涙の真実は、、、
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2012-12-27

明日から3連休なので、、、録画した映画を観るか、昭和元年を見るか、、、


夏の桜田淳子さん [桜田淳子 ワンポイント特集]

明日から東京は、30℃を超えて暑くなりそうです。今回は、「夏」がテーマです。
夏の桜田淳子さんを明星から紹介します。

1976年の桜田淳子さんです。

(1)

淳子の夏1.jpg

(2)

淳子の夏2.jpg

ゆかたの淳子さんは、下記で紹介しました。
ゆかたの淳子さんは、いいですね、、

ゆかた
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2010-07-09

次に恒例の「さくらんぼ紹介」のコーナーです。
夏のころの”じゅんこのページ”からです。(1974年)

NO4-2.jpg

最後に「夏」なので、、、淳子さんの水着姿です。

このブログでは、あえて淳子さんの水着は、紹介しておりません。
今回は、あまり、皆さんが、知らないフォトで、無難なのを、、、
何の番組かわかりますか??? 難しいと思います。
これは、考えない方がいいかもしれません。
(東京12CHの番組なので、、、、)

(3)
桜田淳子水着2.jpg

結構白黒ですが気にっています。

夏がテーマと言うことで、夏やサマーのタイトルがつく歌、いろいろいい歌ありますね
下記サイトに夏の歌のランキングがありました。

夏の歌・夏の曲人気投票(サマーソング・ランキング)
http://www.rankingbook.com/category/music/summer/favorite/

十七の夏が、ないですね、、、

夏やサマーのタイトルがつく歌では、「十七の夏」が一番好きです。
ということで、「十七の夏」 歌本からです。


(4)
十七の夏.jpg

淳子さん以外では、夏歌で好きなのは、「ひと夏の経験」
夏やサマーがタイトルに入りませんが、「涼風」「赤道小町ドキッ」が好きです。

下記は、自分で録画したコレクションです。



早見優さんの「夏色のナンシー」です。さわやかです。

皆さんは、夏やサマーのタイトルがつく歌、何が好きですか、、、

今回は、「夏全開」でした。

先週の答えですが、、、
4曲目は「American Patrol」
6曲目が「What'd I say」
でした。
T.Aさん正解でした。

「American Patrol」は、日本テレビでは、やっていません。オールナイトニッポンでは、やりました。
「What'd I say」は、日本テレビ、オールナイトニッポン、両方で放送されました。


また、6曲目は、ネットでは、「What I say」と書いてあるところもありますが、
「What'd I say」が正解です。
さすが、T.Aさん、どうしてわかったでしょうか、、、、


P.S.

あべ静江さんが、TV出演で、1973年の賞レースについて語っていました。
当時、もっとやる気をだすべきだったと言っています。
レコード大賞の最優秀新人賞で、桜田淳子さんがとった時、本当にアグネスチャが、楽屋で、怒ったそうです。あたしの方が、レコード枚数売れているのに、どうしてと、、
(アサヒ芸能の記事と同じです)

あべ静江さんは、アグネスは、戦いにきているくらい真剣だったと言っています。
当時の自分のあいまいさに反省していると言っていました。
(どんよくでなかった)

ちなみに桜田淳子さんとアグネスチャンのレコード売り上げを参考まで、、、
アグネスチャンの方は、オリコンの売り上げかは、わかりません。

1.ひなげしの花 32.8万枚
2.妖精の詩 27.0万枚
3.草原の輝き 44.5万枚
4.小さな恋の物語 58.0万枚

1.天使も夢みる 12.1万枚
2.天使の初恋 7.1万枚
3.わたしの青い鳥 15.9万枚
4.花物語 23.7万枚

また、日本テレビの「音楽のちから」で、桜田淳子さんの「わたしの青い鳥」が放送されました。
スター誕生からで、DVDに収録されているのと同じです。