SSブログ

桜田淳子さんのドラマ 「はらぺこ同志 DVD-BOX」紹介 [桜田淳子 LP CD DVDBD]

速報です。明日4/26(金)の更新を1日前倒しします。

桜田淳子さんが出演する「はらぺこ同志」のDVD-BOXを入手したので、一番早く、紹介します。
超簡単な問題もあります。

その前に、ただ、紹介するだけでは、おもしろくないので、「さくらんぼ」から「淳子さんの「はらぺこ同志」収録終了後の感想です。

はらぺこ同志さくらんぼ2.jpg



さて本題の「はらぺこ同志」のDVD-BOXの紹介です。
皆さんは、GETしましたか?
まだ、買っていない方は、参考にして下さい。

DVDの中のドラマの画像については、紹介しません。

まずは、「はらぺこ同志」のDVD-BOXの箱の表

はらぺこ同志箱表.jpg


桜田淳子さんと北大路欣也さんが2大主演として出ています。




「はらぺこ同志」のDVD-BOXの箱の裏


はらぺこ同志箱裏.jpg


こちらも、桜田淳子さんと北大路欣也さんが2大主演として出ています。



「はらぺこ同志」のDVD-BOXの箱の背表紙


はらぺこ同志箱背.jpg

桜田淳子さんと北大路欣也さんに梶芽衣子さんが加わりました。
3大スターの共演ですね、、、


次に、

「はらぺこ同志」のDVD-BOXのケースの表

はらぺこ同志ケース表.jpg


中央に淳子さんで、北大路欣也さん、梶芽衣子さんがいます。



「はらぺこ同志」のDVD-BOXのケースの裏

はらぺこ同志ケース裏.jpg

中央に淳子さんで、北大路欣也さん、梶芽衣子さんがいます。
上原謙さん、名古屋章さん、春川ますみさん、マリアンさん
山口いづみさん、左とん平さん、山本紀彦さん、樋浦勉さんもいます。


次にケースを開けると
DISC1とDISC2で、

はらぺこDVD1.jpg

桜田淳子さんと北大路欣也さんです。


DISC3

はらぺこDVD2.jpg

こちらも桜田淳子さんと北大路欣也さんです。


このDVDには、"解説書”がついております。
これは、貴重です。

はらぺこ同志解説書.jpg


"解説書”を開けると、、

はらぺこ同志解説書2.jpg

右のページは、出演者です。
左のページは、作品概要が書かれています。

この中には、、、、
「北大路欣也、桜田淳子、梶芽衣子という3大人気スターが共演している」

淳子さんについては、こう書かれています。

はらぺこ淳子.jpg

はらぺこ桜田淳子2.jpg

ここで、問題です。上記の文章で、間違っているところあります。
どこでしょうか?
この文を書いた方、なんで、と思ってしまいます。


次のぺージは、

はらぺこ同志解説書3.jpg

Disc1とDisc2の第1回から第8回のあらすじが書いてあります。

さらに

はらぺこ同志解説書7.jpg

Disc3の第9回から最終回のあらすじが書いてあります。

12話で、完全収録でしたよ!!!!、、、安心しました。
右のページには、ドラマでのオフショットや休憩時間など、、
淳子さん、花束もらっています。

解説書の裏には、出演者、スタッフの記念撮影です。


共演者.jpg

さとみちゃん、淳子さんのそばにいますね、、、


こうしてみると「はらぺこ同志」のDVD-BOXは、北大路欣也さんが主演でしたが、
桜田淳子さんの扱いが大きいです。
最後に、DVDの画質の方ですが、良好な方だと思います。
買いでしょうか、、、


「はらぺこ同志」の主題歌の「スウィート・スウィート・スウィート」ですが、、、
当時は、歌番組では、歌っていなかったようです。
「玉ねぎむいたら…」も、TVの歌番組では、歌っていないと思います。
歌っていれば、申し訳ありません。

皆さん、ドラマの主題歌は、思い入れある歌は、ありますか?
自分は、「夕暮れはラブソング」が好きです。


淳子さん関係のDVDは、下記で紹介しました。


スター誕生! CD&DVD BOX 
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2011-03-18

男はつらいよ 葛飾立志篇 DVDマガジン
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2011-12-23


DVD「初恋時代 / 出発(たびだち)」
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2011-09-09

はらぺこ同志は、下記でも紹介しました。

はらぺこ同志の桜田淳子さんと1980年代のTBS淳子さん3大ドラマ
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2013-03-08

4/24の今日、速報で、記事更新したため、4/25(金)の更新は、ありません。



昭和の名作ライブラリー 第14集  はらぺこ同志 DVD-BOX デジタルリマスター版

昭和の名作ライブラリー 第14集 はらぺこ同志 DVD-BOX デジタルリマスター版

  • 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
  • メディア: DVD



1975年の桜田淳子さんと「さくらんぼ」から [桜田淳子 さくらんぼと近代映画]

第三金曜日ですので、ライトな更新になります。
(オムニバス的な記事ですので、、、、)

近代映画ハロー春の号からの桜田淳子さんです。
1975年ごろの淳子さんです。

ハローE.jpg

ハローu.jpg

ハローA.jpg

ハローP.jpg

次に恒例の「さくらんぼ」紹介コーナーです。
今回は、さくらんぼ8号からです。

NO8.jpg


その次に「淳子です」からです。

淳子です。.jpg

前屈、固いですね、、、このころは、、、、
腕ずもう 百恵さんと、、、、


最後に

新コーナーの「懐かしの1970年代1980年代紹介コーナー」です。
このコーナーは、自分のビデオから紹介するコーナーです。
今回は、音楽でなく野球です。

2回目は、1978年の日本シリーズから阪急対ヤクルト戦での大杉のホームランです。






阪急上田監督がファールでないかと猛抗議して1時間以上中断した有名な試合です。
コミッショナー・金子鋭さんが説得しています。
今では、1時間以上の抗議は、退場ですね、、

この年、それまで3年連続日本一だった阪急ブレーブスを4勝3敗で下し、日本一になりました。





今週の火曜曲で、桜田淳子さんの「わたしの青い鳥」と山口百恵さんの「ひと夏の経験」が流れました。いずれもレコード大賞から、、、

TBSさん、なんとかなりませんか、いつも、レコード大賞の「わたしの青い鳥」ばかりで、日テレ、フジ、テレビ朝日は、まれに、「わたしの青い鳥」以外もやりますよ、、
また、1972年から1973年の曲の紹介で、百恵さんの「ひと夏の経験」を流しましたが、この曲は、1974年の曲です。番組制作、雑です。「青い果実」か「禁じられた遊び」を探して欲しかったです。


先週の問題の答えですが、、、「萩本欽一さんとの寸劇」が正解です。
サーフサイド6さんが正解です。主題者は、不正解でした。
サーフサイド6さん、ありがとうございました。もし、サーフサイド6さんが答えてくれなかったら「愛の教育」を正解にしていました。本当にありがとうございました。

桜田淳子さん22才と17才の誕生日(4月14日は、淳子さんの誕生日) [桜田淳子 誕生日]

本日、4月14日は、何の日かと言うと、、、、

まずは、”桜田淳子 グッドバイハッピーデイズ”から日頃の感謝をこめて、下記をどうぞ、、






そうです。4月14日は、桜田淳子さんの誕生日なんです。

期待させて、短くて、すみません。
しかし、この淳子さんの声を探すのにビデオ、カセットを探しまくってやっと見つけたことだけは、言わせてください。探すのに相当時間がかかったわりには、あまり、、、、
どうでしょうか???

淳子さんも「今日は、わたしの誕生日」と言っていますので、
桜田淳子さん、お誕生日、おめでとうございます。

ここで、問題(クイズ)ですが、この桜田淳子の声である
「今日は、あたしの誕生日なんです。」
は、淳子さんのドラマ、または、映画からセリフですが、何のドラマまたは映画からかわかりますか?
(答えは、マイナーなドラマや映画では、ありませんので、心配なく)
何でしょうか???



次に17才の誕生日を紹介します。

17才の誕生日.jpg

17才の誕生日は、下記で以前紹介しています。


4月14日は、淳子さんの誕生日
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2012-04-13


次に”さくらんぼ”から”22才の誕生日”を紹介します。

22才誕生日.jpg

22才誕生日2.jpg

17才と22才、やはり、違いますね、、、
桜田淳子さんの誕生日を記念して、17才と22才の時の誕生日のころ歌っていた曲です。

1975年の「ひとり歩き」の淳子さんです。

ひとり歩き.jpg

1980年の「美しい夏」の淳子さんです。

美しい夏.jpg

1975年は、トップアイドル賞も、もらい1位だと思いますが、
1980年の「美しい夏」でも16位。デビューして7年でも、16位は、すごいです。
扱いが白黒で少し残念。


それでは、改めて、桜田淳子さん誕生日、おめでとうございます。
自分は、今日は、桜田淳子さんが出演する夜のヒットスタジオのビデオを見ます。
40周年と同じように、皆さんで、桜田淳子さんの誕生日を祝おうではありませんか、、、




まずは、皆さんに、謝らなくては、いけないかも、しれません。

クイズの答えですが、、、

すごい勘違いをしていたかもしれません。

答えは、、「萩本欽一さんとの寸劇」です。と言いたいのですが、、


サーフサイド6さんのコメントで気づきました。



実は、答えは、自分は、「愛の教育」だと思っていましたが、「萩本欽一さんとの寸劇」が正しいかもしれません。カセットをもう一度、聞き直してみます。


「愛の教育」と「萩本欽一さんとの寸劇」が同時期のようです。カセットには、愛の教育と書かれ、勘違いしたかもしれません。そのカセットには、「愛の教育」と書かれていたので
皆さんの貴重な時間を無駄にしたことは、申し訳ありません。(涙)
本当にごめんなさい。
へこんで、います。カセットもう一回聞いてみますが、、、

次回の更新のお知らせ [お知らせ]

次回の更新ですが、4/12(金)更新予定でしたが、諸事情により、4月14日0時ちょっと過ぎの更新になります。申し訳ありません。

記事内容テーマについては、

考え中ですが、簡単な問題を入れようと思っています。

桜田淳子さんのフォトですが、次回の記事とは、関係ありません。

リサイタル2.jpg

たいした記事では、ありませんが、4月14日まで、お待ちください。


桜田淳子さんの本 「ようこそ淳子です」(その1)と「十七の夏」 [桜田淳子 特集本]

集英社明星の桜田淳子さんの特集本である「ようこそ 淳子です」を紹介します。

淳子です.jpg

この特集本は、1976年5月に発売され、580円でした。今、考えると安いですね、、、
まずは、当時、表紙のアップの淳子さんに驚ききました。
この本は、
グラビア
イラストと詩
Junkoカタログ
日記
18年の歴史
エッセイ

などありますが、一番は、表紙と裏表紙の淳子さんでは、ないでしょうか、、、

ようこそ淳子です.jpg

この中から少しだけ紹介します。
すでに、この本を持っている方は、多いと思うので、この本だけの紹介では、つまらないので最後にこの本の写真の一つから、少し、話しを広げたいと思います。

まずは、”淳子からあなたへ”と題しての最初の写真です。

ようこそ淳子です2.jpg

1973年の淳子さんの写真3枚です。
いずれも、、、ですね、、、

淳子です。7.jpg

淳子です9.jpg

淳子です10.jpg

次は、白黒の写真です。
リクエストで写真を追加しました。

淳子です。12.jpg

次に会員手帳と会員証です。

ようこそ淳子です7.jpg

自分のとは、写真が違います。
入った時期により、会員証の写真が違うようです。


サンミュージックと桜田淳子ファンクラブ会員証
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2010-02-07


桜田淳子さん後援会 会員手帳
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2010-11-20

次に、詩とイラストです。
桜田淳子さんの本には、詩とイラストは、必ずと言っていいほど、載っています。
淳子さん、詩とイラスト描くのが本当に好きなんですね、、

淳子です。詩集.jpg


最後に麦わら帽子の淳子さん。これをあえて選びました。

ようこそ淳子です3.jpg


この麦わら帽子の淳子さんは、1975年ですね、、、
「十七の夏」の販促用ポスターにも麦わら帽子の淳子さん使われました。


「ようこそ淳子です」だけの紹介だと、たぶんつまらないので、、
そこで、「十七の夏」の販促用ポスターを紹介します。
「わたしの素顔」のLPを予約特典ポスターだったと思います。
同じ麦わら帽子の淳子さんです。
頬がふっくらする前です!!!!!! 


十七の夏ポスター.jpg

このポスターは淳子さんのVictorさんのポスターの中で、10点満点中10点の最高点です。
(他にも10点のポスターは数点あります)
このポスターは、一番好きかもしれません。



予約特典ポスターは、以前下記で紹介しています。

桜田淳子さんのアルバム「ナチュラリー」とアルバム予約特典ポスター
http://majun.blog.so-net.ne.jp/2013-01-11


「十七の夏」が出てきましたので、「十七の夏」の歌詞が出ている淳子さんです。
週刊明星からだと思います。

十七の夏週刊明星.jpg

最後の「十七の夏」を歌う淳子さんです。

十七の夏.jpg

「十七の夏」は、桜田淳子さんの歌で、2番目に好きな歌ですが、、、
「十七の夏」の時の淳子さんは、1番、好きです。
総合的には、「十七の夏」を歌っている時が、自分にとっても、淳子さんにとってもピークかもしれません。
桜田淳子さんも「十七の夏」の時の顔が一番好きなようでした。

また、「ようこそ淳子です」を紹介しますので、、、

P.S.
「火曜曲」ですが、、筒美先生と阿久先生の特集でした。
二人とも、すごいですね、、
今回、流れた曲では、筒美先生では、木綿のハンカチーフとブルーライトヨコハマ
阿久先生では、ジョニィへの伝言が特に好きです。