SSブログ

桜田淳子さん本『がんばりやの天使』と1974年の春の桜田淳子さん [桜田淳子 本]

●『がんばりやの天使』という本を紹介します。
以前も紹介しましたが、
今回、まとめとして、きちんと、紹介します。

1976年6月30日に大都社から発売された単行本で、定価は、480円でした。
480円は、安いです。

(1)『がんばりやの天使』の表表紙

がんばりやの天使1.jpg

(2)『がんばりやの天使』の裏表紙

がんばりやの天使2.jpg

この本は、「がんばりやの天使」の題名の桜田淳子ものがたりのマンガになります。

(3)

がんばりやの天使3.jpg

原作は、森島みちおさん、まんがは、関谷ひとしさんです。
次のような15章の構成です。

第1章 上京
第2章 東京
第3章 「スター誕生」
第4章 苦業時代
第5章 デビュー
第6章 初恋と里帰り
第7章 「わたしの青い鳥」
第8章 淳子と百恵
第9章 涙をこらえて
第10章 おてんばのジュンペー
第11章 罪なできごと
第12章 無冠の歌姫
第13章 飛躍のステップ
第14章 クリーンヒットの乱舞
第15章 限りない前進


(4)この本についての桜田淳子さんの言葉

がんばりやの天使4.jpg

(5)そして写真

がんばりやの天使5.jpg

この本には、「がんばりやの天使」のマンガ以外にも、次のような記事が載っています。

(6)淳子さんの直筆の言葉

がんばりやの天使6.jpg

(7)

がんばりやの天使7.jpg

(8)紙上イラスト展

がんばりやの天使8.jpg

(9)桜田淳子ベストコレクション(歌詞)

がんばりやの天使9.jpg

(10)淳子ちゃんあれこれ質問コーナー

がんばりやの天使10.jpg

ここで、クセとありますが、何だかわかりますか?

(11)ディスコグラフィ

がんばりやの天使11.jpg

(12)淳子おもいでのアルバム

がんばりやの天使12.jpg

●今回は、1974年の春の桜田淳子さんを紹介します。
近代映画からです。
「来る春の香りをのせて」と題してです。

(A)フランスパン

1近代映画197403.jpg

(B)

2近代映画197403-2.jpg

(C)

3近代映画197403-3.jpg

桜田淳子さんは、パンが好きなのでしょうかね。。。

●”1枚のポスター”コーナー
フランスパンを持っている桜田淳子さんと山口百恵さんです。

(D)

ポスター33.jpg

●4月6日(土) 16:00 『水前寺清子の人生は三百六十五歩のマーチ』
新沼謙治さんが桜田淳子さんのエピソードを語っていました。
地方の公演に行くとき、夜行列車で、移動の時、
桜田淳子さんの歯磨き待ちで、かなり待たされたと言っていました。

ということで、
新沼謙治さん"対談コーナー”です。

(13)

13明星197712新沼1.jpg

(14)

14明星197712新沼3.jpg

(15)

15明星197712新沼3.jpg

●「懐かしの女優、アイドル」コーナーです。

今回は、薬師丸ひろ子さんです。
薬師丸ひろ子さんの2018年のコンサートを収録したBlu-ray Discを最近、購入しました。

5.1chで、収録されているし、代表曲が観れるので、お勧めです。

(X)

薬師丸ひろ子A.jpg


薬師丸ひろ子さんのCDは、2枚持っています。

(Y)ベストコレクション

Bベストコレクション.jpg

(Z)古今集

C古今集.jpg

●桜田淳子さん情報

・5月20日(月)~ 16:57 BS朝日「江戸プロフェッショナル・必殺商売人」
ナレーション(5/13追記)

・5月15日(水) 13:00 NHK FM
『歌謡スクランブル ▽プレイバック70年代(3)』
「十七の夏」がかかります。(5/11追記)

・5月6日(月) 13:55 日本テレビ『ミヤネ屋』に森昌子さんが出演
「花の中三トリオ」について、話をしていました。
3人は、楽屋の入り口で、ビニールシートをひいてこそこそしていたそうです。
桜田淳子さん、山口百恵さんの似顔絵は、いつもと違っていました。(5/10追記)

・『令和直前大特集「さよなら昭和と平成」あの出来事を振り返る』
で、桜田淳子さんの事が書かれています。
下記です。(4/30追記)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64221?page=3

・4月26日(金)週刊現代5月18日号「昭和・平成・令和の『美しい顔』100人を選んで順位を付けた」
桜田淳子さん82位
Since1974さんから情報をいただきました。(4/29追記)

・『遺書 白い少女』衛星劇場
5月11日(土)19:20
5月27日(月)9:15

・「恋は放課後」衛星劇場
5月4日(土)9:45
5月14日(火)18:30
5月20日(月)11:00
6月8日(土)10:45
6月18日(火)19:00

・『ひとつぶの涙』衛星劇場
5月4日(土)11:15
5月15日(水)18:30
5月21日(火)10:45
6月2日(土)10:00
6月22日(土)17:30


・5月17日(金) 19:00 ファミリー劇場 ドリフ大爆笑 #2
・6月6日(木) 17:30 ファミリー劇場 ドリフ大爆笑 #57
・6月1日(土)~6月7日(金) 神保町シアター『お引越し』上映

・4月28日(日) 23:00 FMおだわら 歌謡選抜 ビクター川口さんの仕事【後編】
山本明さんの曲がかかった時、桜田淳子さんの名前が出るかもしれません。
→桜田淳子さんの名前が出ました。(4/28追記)

https://www.jcbasimul.com/?radio=fm%E3%81%8A%E3%81%A0%E3%82%8F%E3%82%89

桜田淳子プロジェクト情報

http://www.junkosakurada.com/

・「介護施設、病院、他での秋田弁の語り」の写真が掲載されています。

ネット情報

・サンミュージック相澤正久社長が桜田淳子さんについて語っています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00010000-wordleaf-ent

・松田聖子や桜田淳子はどうやってスターの座を射止めたのか
福田時雄名誉顧問が語っています。

https://www.news-postseven.com/archives/20181121_806329.html

オンデマンド情報

・U-NEXT 「お引越し」「澪つくしスペシャル」「男はつらいよ葛飾立志篇」
・日テレオンデマンド「池中玄太80キロパートⅢ」
・TBSオンデマンド 「8時だヨ!全員集合」「飛べ!孫悟空」
・FOD(フジテレビオンデマンド) 「ニューヨーク恋物語」「動乱」「病院坂の首縊りの家」
・NHKオンデマンド 「澪つくし」

●衛星劇場、6月からは、
『僕らの青春70's~スクリーンのアイドルたち~』から
『昭和を彩るスターたち ~映画で見る青春の記憶~』になります。

放送されるのは、

『愛ってなんだろ』天地真理 森田健作(1973年松竹作品)
『美女放浪記』研ナオコ 秋野太作 ピンク・レディー(1977年松竹作品)
『喜劇 花嫁戦争』和田アキ子 萩本欽一 南沙織(1971年松竹作品)

3作品は、いずれも、1970年代の松竹作品ですし、
アイドルの天地真理さん、ピンク・レディー、南沙織さんも出演していますので、
『ときめき』『涙のあとから微笑みが』の放送を今後、期待したいです。

衛星劇場が、『昭和を彩るスターたち ~映画で見る青春の記憶~』を
6月から特集してくれたことに、感謝します。

●スポーツ

・世界卓球選手権大会
4月28日(日) 19:54 テレビ東京/BSテレ東 女子ダブルス決勝 伊藤美誠 早田ひな vs 王曼イク 孫穎莎
→伊藤美誠 早田ひな組 銀メダル 惜しかった。

伊藤美誠は、すごく頑張っているが、3種目の出場は、体力的に大変なので、
東京オリンピックの出場権を得るためには、
混合ダブルスの出場は、控えた方がいいと思います。
nice!(2)  コメント(26) 

nice! 2

コメント 26

天くち

こんばんは〜

GWでみなさんお出かけのようで、、、

(10)のクセクイズに挑む前に、(6)のナゾナゾに挑戦しよう!(◎_◎;)


そのココロは、、、

あなは!(◎_◎;)


イムエンジェルスか?




イムはチャンヨンでねべか?

by 天くち (2019-04-30 00:35) 

sjghd

天くちさん こんにちは。

>GWでみなさんお出かけのようで、、、

10連休ですからね。

>(10)のクセクイズに挑む前に、

待っています。

>(6)のナゾナゾに挑戦しよう!(◎_◎;) そのココロは、、、
あなは!(◎_◎;)

急いで、書くと、間違えますよね。
最近は、パソコンで、字を打っているので、私も、よく間違えます。

>イムエンジェルスか? イムはチャンヨンでねべか?

イム・チャンヨンは、元ヤクルトの投手でしょうか?

by sjghd (2019-04-30 07:57) 

コノ

sjghdさん、こんにちは。

とうとう平成最後の日になりましたね…
私の中ではそんなことはありませんが、”令和”が始まれば世の中的には、”昭和”はまた少しずつ遠くなってしまうのでしょうか。
これからも、昭和のアイドルや名曲などを取り上げた番組を放送してほしいです。

ところで、「がんばりやの天使」のご紹介、ありがとうございます。懸命に記憶をたどりましたが、私はこの本は購入していないようです。例のごとく、私が住んでいた田舎の本屋さんには置いてなかったのかも…。あわてんぼうの淳子さん、”た”抜きになっていますが、そんなところも可愛いですね(笑)

薬師丸さんのCDは私も何枚か持っていて、中でも「夢十話」というアルバムを1番よく聴いていました。シングルでは「メイン・テーマ」「Woman ”Wの悲劇”より」「ステキな恋の忘れ方」「風に乗って」などが好きです。

薬師丸さんといえば、印象的なエピソードがあって…
私が中学の頃ですが、薬師丸さんのデビュー映画「野性の証明」が公開された途端、急に、オーバーではなくクラスの半分以上が薬師丸さんのファンになっていた…ということがありました。

普段アイドルの話をしない人まで、熱心に薬師丸さんの話をしていたり、「野性の証明」を何度も観に行っている人もいたりして、びっくりしましたね。彗星のように現れた同い年の女の子(学年は私の方が1つ上)に、みんなが夢中になったのもわかるような気がしました。

それくらい衝撃的なデビューでしたが、私はその時は特に映画を観に行くことも、ファンになることもありませんでした。私が映画を観に行ったり、歌を聴いたりするようになったのは、もう少し後になってからですね。このクラスに起こった大ブームの時も、私は変わらず淳子さんの大ファンで、とにかく淳子さんが1番でした。

連休はの~んびり過ごすので、癖のクイズはもう少し考えてみますが、今回は答えが長そうですね(笑)






by コノ (2019-04-30 13:22) 

sjghd

コノさん こんばんは。

>とうとう平成最後の日になりましたね…

平成最後ということで、各テレビ局は、特集を組んでいますが、
外出していたので、今日は、ほとんど、テレビを観れませんでした。

>私の中ではそんなことはありませんが、
”令和”が始まれば世の中的には、”昭和”はまた少しずつ遠くなってしまうのでしょうか。
これからも、昭和のアイドルや名曲などを取り上げた番組を放送してほしいです。

昨日もNHKでは、「平成の紅白歌合戦」をやっていましたので、
そういうこと(”昭和”が少しずつ遠くなる)かもしれませんが、
まだまだ、昭和は、顕在で、大丈夫だと思います。

>ところで、「がんばりやの天使」のご紹介、ありがとうございます。

そう言っていただくと紹介できて良かったです。

>懸命に記憶をたどりましたが、私はこの本は購入していないようです。
例のごとく、私が住んでいた田舎の本屋さんには置いてなかったのかも…。

「がんばりやの天使」は、地方で、購入は、難しいかったかもしれません。

>あわてんぼうの淳子さん、”た”抜きになっていますが、そんなところも可愛いですね(笑)

淳子さんらしいですね。
でも字やイラストは、上手です。

>薬師丸さんのCDは私も何枚か持っていて、中でも「夢十話」というアルバムを1番よく聴いていました。

「夢十話」は、私の持っている「古今集」の次のアルバムですね。
残念ながら持っていません。
持っていないのは、「夢十話」には、知っているシングルヒット曲が入っていなかったからだと思います。「夢十話」を、よく聴くということは、いいアルバムなんですね。

>シングルでは「メイン・テーマ」「Woman ”Wの悲劇”より」
「ステキな恋の忘れ方」「風に乗って」などが好きです。

私も「メイン・テーマ」「Woman ”Wの悲劇”より」「ステキな恋の忘れ方」は好きです。
「セーラー服と機関銃」は、代表曲なので、好きです。
あとは、「探偵物語 」「あなたを・もっと・知りたくて」も好きです。

「風に乗って」は、今回購入した2018年のコンサートのBlu-ray Discに収録されているので、
先ほど、再度、視聴しましたが、いい曲ですね。

>薬師丸さんといえば、印象的なエピソードがあって…
私が中学の頃ですが、薬師丸さんのデビュー映画「野性の証明」が公開された途端、急に、オーバーではなくクラスの半分以上が薬師丸さんのファンになっていた…ということがありました。

角川映画に抜擢は、すごく当時、話題になりましたからね。
私は、薬師丸ひろ子さんを”いいなあ”と思ったのは、「セーラー服と機関銃」からでした。

>普段アイドルの話をしない人まで、熱心に薬師丸さんの話をしていたり、
「野性の証明」を何度も観に行っている人もいたりして、びっくりしましたね。
彗星のように現れた同い年の女の子(学年は私の方が1つ上)に、
みんなが夢中になったのもわかるような気がしました。

たぶん、年齢が近いので、皆さん、応援してたのですね。
私の場合は、年齢が少し、離れているので、「野性の証明」では、まだ、幼い感じがしていたので、”いいなあ”とは、その時は、思いませんでした。

>それくらい衝撃的なデビューでしたが、私はその時は特に映画を観に行くことも、ファンになることもありませんでした。私が映画を観に行ったり、歌を聴いたりするようになったのは、もう少し後になってからですね。
このクラスに起こった大ブームの時も、私は変わらず淳子さんの大ファンで、とにかく淳子さんが1番でした。

私も同じで、「セーラー服と機関銃」などの映画は、映画館で、観ていません。
(テレビで、観ました。)
薬師丸ひろ子さんの切り抜きも集めては、いませんでいたので、
ファンまではいきませんでしたが、”いいなあ”とは、思っていましたし、魅力的でした。
私も、この時は、まだまだ、間違いなく、桜田淳子さんファンで、桜田淳子さんが一番でした。(^_^)

>連休はの~んびり過ごすので、癖のクイズはもう少し考えてみますが、今回は答えが長そうですね(笑)

ありがとうございます。

by sjghd (2019-04-30 22:20) 

青大将

sjghdさん、こんばんは。 今、Googleニュースを覗いてたら、令和関連、韓国関連のニュースに混ざり、今更乍ら桜田淳子・姉の影響で宗教に入信する迄と題した様なニュースが入ってて驚きました。 平成に芸能界で在った事件や珍事めいた事の回想録の様なものでしたが、彼女の生い立ちから芸能界デビュー迄に桜田家で在った姉の入信に起因するゴタゴタから、アイドル絶頂期の19歳で入信した経緯迄の流れを抑えた記事で、今夜、思いがけなくその事をおさらいしました。

それにしても、平成から令和に元号が変わる直前に、この様な形でこの件がニュースとして目に飛び込んで来るなんて、予想もしてませんでした。
記事の中で芸能界交換図裁判にも触れてましたが、その中で18歳の彼女は最初に法廷に立った、とありましたが、記事になったのはその年令でも、実際に法廷に立ったのはサンタモニカの風の頃では無かったでしょうか?

先日のアサヒ芸能の記事も、2013年の一夜限りのファン感謝復活ステージで、「わたしの青い鳥」や「サンタモニカの風」など往年のヒット曲を歌った、と知った風な事書かれてましたが、(俺もこのステージは実際観てるので)この二曲、歌って無いですよね、アイドル時代の曲はファンの思い出を壊したくないとかいう理由で封印してる筈。

尤も、サンタモニカの風はアイドル時代から久しい時期の曲なので、あの時歌っても何ら、その意志に影響の無いナンバーではありましたが。

しかし、記事を書く側も、予想やアバウトな妄想で書くのではなく、ちゃんと調べた上で書いて貰いたいものです。
by 青大将 (2019-04-30 23:21) 

sjghd

青大将さん こんにちは。

>今、Googleニュースを覗いてたら、令和関連、韓国関連のニュースに混ざり、
今更乍ら桜田淳子・姉の影響で宗教に入信する迄と題した様なニュースが入ってて驚きました。

週刊新潮のWEB記事ですね。
情報ありがとうございます。

>平成に芸能界で在った事件や珍事めいた事の回想録の様なものでしたが、
彼女の生い立ちから芸能界デビュー迄に桜田家で在った姉の入信に起因するゴタゴタから、
アイドル絶頂期の19歳で入信した経緯迄の流れを抑えた記事で、
今夜、思いがけなくその事をおさらいしました。

いつもの週刊誌やワイドショーで取り上げているのと同じような内容ですね。

>それにしても、平成から令和に元号が変わる直前に、
この様な形でこの件がニュースとして目に飛び込んで来るなんて、予想もしてませんでした。

平成のワイドーショーで、取り上げられた時間が多いのが、統一教会の件という事もあると思います。

>記事の中で芸能界交換図裁判にも触れてましたが、その中で18歳の彼女は最初に法廷に立った、
とありましたが、記事になったのはその年令でも、
実際に法廷に立ったのはサンタモニカの風の頃では無かったでしょうか?

芸能界交換図裁判で、法廷に立ったのは、1979年3月だと思いますので、『サンタモニカの風』の頃です。
この裁判では、告訴人の中では、桜田淳子さんが最初に法廷に立ちました。

>先日のアサヒ芸能の記事も、2013年の一夜限りのファン感謝復活ステージで、
「わたしの青い鳥」や「サンタモニカの風」など往年のヒット曲を歌った、と知った風な事書かれてましたが、(俺もこのステージは実際観てるので)この二曲、歌って無いですよね、
アイドル時代の曲はファンの思い出を壊したくないとかいう理由で封印してる筈。
尤も、サンタモニカの風はアイドル時代から久しい時期の曲なので、
あの時歌っても何ら、その意志に影響の無いナンバーではありましたが。


アサヒ芸能ですので、まあ、いいかげんな所もあると思います。
40周年イベント、私も行きましたが、
歌ったのは、「Lady」「追いかけてヨコハマ」「しあわせ芝居」ですので、
「わたしの青い鳥」や「サンタモニカの風」は、歌っていません。
全シングルのジャケットをスライドで出して振り返る場面では、少し口ずさんだかもしれませんが、、

本人の桜田淳子さんは、「わたしの青い鳥」は、今後、歌わないつもりですが、
個人的には、「わたしの青い鳥」は、歌って欲しいのですが、、、

>しかし、記事を書く側も、予想やアバウトな妄想で書くのではなく、ちゃんと調べた上で書いて貰いたいものです。

記事を書くは、なるべく調べる時間をとりたくないと思いますが、、
事実と異なる事を書いて欲しくありませんね。

by sjghd (2019-05-01 08:54) 

お名前(必須)

こんにちは。 連投ですみませんが、昨日は記事とは関係ない内容でしたので、今日は記事に沿ったコメントをしたいと思います。

衛星放送の羅列の中に「喜劇 花嫁戦争」とありましたが、これは平成元年か翌年の正月に夜中テレビで放送されてて、観ました。
髪型が外巻きカール時代の和田アキ子で、笑えたと同時に懐かしさも相まって観てたのですが、何と言っても古今亭志ん朝(3代目)が出て居たのに驚きました。
これに出てた南沙織は残念ながら記憶にありませんけど。

「がんばりやの天使」、この時代、この手のアイドル本ってよく在りましたね~。 小学◯年生(雑誌)とかにも、付録として「◯◯(アイドル名)の100の秘密」みたいなミニ本とか、よく付いてましたし。

(5)の写真は、「泣かないわ」の衣装ですね、と、言うより、「青春前期」の裏ジャケットの別ショットでしょうか。
(6)の傘を差した写真もよく別ショット共々よく見掛けますね。「16才の感情」の裏ジャケや封入物の歌詞カードで初めて見た写真でしたが、既に何処かの雑誌とかで掲載されてたりしたのでしょうか。

(9)のベストコレクション(歌詞)は明星か平凡の歌本? ジャケット写真付きでの掲載は珍しいですね。

(10)あれこれ質問コーナーでの愛読本「みつはしちかこのチッチとサリー」は、如何にも、といった感じです。 この当時の女子中高生は、これやスヌーピーとかがアイテムみたいなとこがありましたね。そう言えば、「花占い」にはこのイメージがあると語ってますよね。

石川達三は、「幸福の限界」は読んでませんが、高校の図書館で文庫本見掛けて、タイトルに惹かれて借りて読んだ記憶があり、その後、実際本屋で同じ物を買いました。

寝巻きのネグリジェに憧れはあっても、結局パジャマというのは如何にも高校生らしいです。しかし、ネグリジェという響きはこの歳になっても、何かいやらしい、と言うかエロいです。(個人的に)
でも、ネグリジェ姿の写真も雑誌なんかで当時ありましたよね?

トイレの回数は、気の毒ではありますけど、当時の殺人スケジュール(死語)をこなすアイドルスターは皆、こうだったんだろうな、と察します。人目も有るしね。でも、当時からそんな状況は想像はしてました。

(11)のディスコグラフィー。 17センチコンパクト盤、背後霊の様ににうっすらと掲載されてるジャケ写の左右どちら共持ってます。左の盤には「初恋時代」も収録されてて、この曲は此処に針を落として初めて聴きました。

(12)おもいでのアルバム(A)~(C)は可愛いですね。フランスパンを直に抱える、というのは今だと衛生上指摘されそうですが、絵になってて良いですよね。茶色の紙袋に入れて抱えてる、といったパターンも好きです。子供の頃、買い物帰りにフランスパンを抱える姿って、何故か憧れました。 雑誌なんかでフランスの街角での、市場帰りのそういった姿の現地の人の写真とか見るの、好きでしたし。
(C)のお茶目なビックリした様な笑顔が、また良い。

(13)の新沼謙治との対談はいつ頃のものですか? この二人はグリコのCMでも共演してました。最初が'77年夏の終り頃、コメッコに新たにシュリンプ味が発売された時、そのイメージ・キャラクターが新沼謙治で。 更に知床しぶきでの共演が印象深いです。 スタ誕出身者同志っていうのも何か安心感と親しみがありました。

薬師丸ひろ子の「古今集」って、当時よく売れたアルバムでしたよね。FMなんかでも一時間とかかけて、また、番組に拠っては半分程時間を割いて特集してました。
シングルは数枚所有してますが、アルバムは持ってなく、古今集も未だじっくり聴いた事がありません。

処で、昨夜のラジオ放送、山本 明の箇所でどういう風に紹介されてました? 「春の恋人たち」迄はまさか掛からなかったとは想像しますが。
by お名前(必須) (2019-05-01 12:24) 

青大将

追記します。

石川達三のくだりで、高校の図書館でタイトルに惹かれて借りて読んだのは、「青春の蹉鉄」という作品です。タイトルが抜けてて紛らわしい一文になり、失礼しました。
by 青大将 (2019-05-01 12:40) 

sjghd

お名前(必須)さん(青大将さん) こんにちは。

>連投ですみませんが、昨日は記事とは関係ない内容でしたので、
今日は記事に沿ったコメントをしたいと思います。

再度の訪問ありがとうございます。

>衛星放送の羅列の中に「喜劇 花嫁戦争」とありましたが、
これは平成元年か翌年の正月に夜中テレビで放送されてて、観ました。
髪型が外巻きカール時代の和田アキ子で、
笑えたと同時に懐かしさも相まって観てたのですが、
何と言っても古今亭志ん朝(3代目)が出て居たのに驚きました。
これに出てた南沙織は残念ながら記憶にありませんけど。

『喜劇 花嫁戦争』は、残念ながら観たことがありません。
平成の最初に、テレビ放送されていたのですね。
情報ありがとうございます。
そういえば、昭和や平成の最初の頃は、深夜、映画を、よく放送していましたね。
南沙織さんは、歌を歌うだけの出演だったか、または、ほんの少しの出演だとは、思います。

>「がんばりやの天使」、この時代、この手のアイドル本ってよく在りましたね~。
小学◯年生(雑誌)とかにも、付録として
「◯◯(アイドル名)の100の秘密」みたいなミニ本とか、よく付いてましたし。

桜田淳子さんは、その中でも、このようなたぐいの本は、多かったと思います。

>(5)の写真は、「泣かないわ」の衣装ですね、と、言うより、
「青春前期」の裏ジャケットの別ショットでしょうか。

この本は、1976年6月30日発売ですので、
「青春前期」の裏ジャケットの撮影の時の写真だと思います。
この衣装での「泣かないわ」の下敷きもありますし、、、、

>(6)の傘を差した写真もよく別ショット共々よく見掛けますね。
「16才の感情」の裏ジャケや封入物の歌詞カードで初めて見た写真でしたが、
既に何処かの雑誌とかで掲載されてたりしたのでしょうか。

さすが、よくわかりますね。
「16才の感情」の裏ジャケットを見たら、確かに、同じでした。

>(9)のベストコレクション(歌詞)は明星か平凡の歌本?
ジャケット写真付きでの掲載は珍しいですね。

『がんばりやの天使』の本からです。

>(10)あれこれ質問コーナーでの愛読本「みつはしちかこのチッチとサリー」は、
如何にも、といった感じです。
この当時の女子中高生は、これやスヌーピーとかがアイテムみたいなとこがありましたね。
そう言えば、「花占い」にはこのイメージがあると語ってますよね。

「みつはしちかこのチッチとサリー」は、他の雑誌でも、確か、好きだと言っていました。
「花占い」は、メルヘンチックな歌ですからね。

>石川達三は、「幸福の限界」は読んでませんが、高校の図書館で文庫本見掛けて、
タイトルに惹かれて借りて読んだ記憶があり、その後、実際本屋で同じ物を買いました。

読書家ですね。
文芸作品は、小学や中学までで、高校からは、まったく読まなくなりました。

>寝巻きのネグリジェに憧れはあっても、結局パジャマというのは如何にも高校生らしいです。
しかし、ネグリジェという響きはこの歳になっても、
何かいやらしい、と言うかエロいです。(個人的に)
でも、ネグリジェ姿の写真も雑誌なんかで当時ありましたよね?

撮影写真では、パジャマが多かったと思います。
ネグリジェも少しだけは、ありましたね。

>トイレの回数は、気の毒ではありますけど、
当時の殺人スケジュール(死語)をこなすアイドルスターは皆、こうだったんだろうな、と察します。
人目も有るしね。でも、当時からそんな状況は想像はしてました。

若いですし、、、

>(11)のディスコグラフィー。 17センチコンパクト盤、
背後霊の様ににうっすらと掲載されてるジャケ写の左右どちら共持ってます。
左の盤には「初恋時代」も収録されてて、この曲は此処に針を落として初めて聴きました。

17センチコンパクト盤は、買ったことがありませんでした。
「初恋時代」は、シングルでも発売されていませんし、オリジナルアルバムにも入っていませんでした。17センチコンパクト盤に入っていたのですね。
私の場合、「ベストコレクション76」を買いましたので、そこで、「初恋時代」は、針を落として、聴きました。

>(12)おもいでのアルバム(A)~(C)は可愛いですね。フランスパンを直に抱える、というのは今だと衛生上指摘されそうですが、絵になってて良いですよね。
茶色の紙袋に入れて抱えてる、といったパターンも好きです。
子供の頃、買い物帰りにフランスパンを抱える姿って、何故か憧れました。
雑誌なんかでフランスの街角での、市場帰りのそういった姿の現地の人の写真とか見るの、好きでしたし。

袋に入れてしまうとフランスパンは、見えないので、撮影のためだとはいえ
写真の構図としては、いいですね。
茶色の紙袋は、よくありましたね。

>(C)のお茶目なビックリした様な笑顔が、また良い。

(A)(B)(C)は、すべて表情が豊かです。

>(13)の新沼謙治との対談はいつ頃のものですか?

1977年の10月ごろだと思います。

>この二人はグリコのCMでも共演してました。
最初が'77年夏の終り頃、コメッコに新たにシュリンプ味が発売された時、そのイメージ・キャラクターが新沼謙治で。 更に知床しぶきでの共演が印象深いです。
スタ誕出身者同志っていうのも何か安心感と親しみがありました。

そうですね。
私も2人に共演は、はっきり覚えています。

>薬師丸ひろ子の「古今集」って、当時よく売れたアルバムでしたよね。
FMなんかでも一時間とかかけて、また、番組に拠っては半分程時間を割いて特集してました。
シングルは数枚所有してますが、アルバムは持ってなく、古今集も未だじっくり聴いた事がありません。

「古今集」は、薬師丸ひろ子さんの最初のオリジナルアルバムで、
「探偵物語」「セーラー服と機関銃」などのヒット曲も入っていますので、売れました。
オリコンのアルバムチャートで、1位にもなっているようです。

>処で、昨夜のラジオ放送、山本 明の箇所でどういう風に紹介されてました?

桜田淳子さんといっしょに歌う歌手募集で、合格したのが、山本明さんで、
草川祐馬・加納竜・山本明の新新?御三家でしたが、山本明さんは、
すぐに、芸能界を引退したと、、紹介されていました。

>「春の恋人たち」迄はまさか掛からなかったとは想像しますが。

「君を奪いたい」は、かかりましたが、
「春の恋人たち」は、かかりませんでした。
by sjghd (2019-05-01 15:37) 

sjghd

青大将さん こんにちは。

>石川達三のくだりで、高校の図書館でタイトルに惹かれて借りて読んだのは、「青春の蹉鉄」という作品です。タイトルが抜けてて紛らわしい一文になり、失礼しました。

わざわざありがとうございます。
「青春の蹉鉄」は、映画で、観ました。
by sjghd (2019-05-01 15:40) 

じゅんた

こんにちは、[がんばりやの天使]はいいですよね、私もヤフオクでゲットした時は嬉しかったです。
新沼さんとの東北コンビは仲良さそうで良かったですね。
薬師丸さんといえば紅白での代役がうかんでしまい、淳子さんの当時の胸中を察すると本当に気の毒でした、しかし歌いあげる淳子さんの姿は素晴らしかったです[exclamation]
by じゅんた (2019-05-03 11:27) 

sjghd

じゅんたさん こんにちは。

>[がんばりやの天使]はいいですよね、

「桜田淳子のすべて」の本と並んで、いいと思います。

>私もヤフオクでゲットした時は嬉しかったです。

桜田淳子さんは、ヤフオクで、人気があるので、高かったではないでしょうか。

>新沼さんとの東北コンビは仲良さそうで良かったですね。

新沼謙治さんは、今でも、たまに、テレビで、
桜田淳子さんの話をしてくれますので、、

>薬師丸さんといえば紅白での代役がうかんでしまい、
淳子さんの当時の胸中を察すると本当に気の毒でした、
しかし歌いあげる淳子さんの姿は素晴らしかったです

私も1982年の第33回紅白歌合戦は、少し、残念な気持ちがありました。
この年の紅白は、
ごく一部の出場歌手が、自分の持ち歌でなく、他人の持ち歌を歌わされました。
でも、桜田淳子さんは、立派に歌い上げてくれて良かったです。
by sjghd (2019-05-03 12:33) 

39j

sjghdさん、こんにちは

数々の資料の公開、ありがとうございます。
書籍類の定価を見ると、随分安かったんだと思いつつ、
当時の小遣い等々に当てはめれば、高くはないけど、ち
ょっと躊躇する価格だったのかと思います。
商人の倅だったので、繁忙期に手伝うと臨時収入があり、
比較的自由になる金が多かったのに購入していなかった
のがその証拠かと。
本を買うより、後楽園球場へ野球を見に行く方に充てた
からかもしれません。

「スター誕生」をはじめ淳子さん物、立ち読みをしたの
を憶えています。
「スター誕生」は履歴書が紹介されていて、後のスター
の素顔が見られたと記憶しています。

「がんばりやの天使」もそうですが、淳子さんの物は、ヤ
フオクなどでも高値をつけるので、少々余裕が出たとはい
え、購入したくても中々手が出ませんので、ありがたいです。

今年はまだ、淳子さんのあたらしい話題、予定がないので
寂しいのですが、こちらで思い出に浸っています。

世間は連休も、休みがあるんだか無いんだかのような自営
業は、いつもより少々暇なだけで、何ら変わらぬ日々です。
長期連休をされた方々は、連休も終盤の憂鬱な日でしょうか。

連休明けに、何か吉報があればいいですけど、期待薄かな?



by 39j (2019-05-05 12:38) 

sjghd

39jさん こんばんは。

>数々の資料の公開、ありがとうございます。

どういたしまして。
そう言っていただくと紹介できて良かったです。

>書籍類の定価を見ると、随分安かったんだと思いつつ、
当時の小遣い等々に当てはめれば、高くはないけど、ち
ょっと躊躇する価格だったのかと思います。

今、見ると480円ですので、安いと思いますが、
1976年の時の年齢によると思います。
当時、小学生だと、無理ですが、私は、高校生でしたので、
480円は、シングルレコードを買う時の値段ですので、買えました。

>商人の倅だったので、繁忙期に手伝うと臨時収入があり、
比較的自由になる金が多かったのに購入していなかった
のがその証拠かと。
本を買うより、後楽園球場へ野球を見に行く方に充てたからかもしれません。

すべて欲しい物にお金を使えないですからね。
自分の小遣いを何に使うかは、その人の優先順位になりますからね。
私は、淳子さんと音楽(レコード)に小遣いをを使いました。
野球は、テレビとラジオで、観たり、聴いたりでした。

>「スター誕生」をはじめ淳子さん物、立ち読みをしたの
を憶えています。
「スター誕生」は履歴書が紹介されていて、後のスター
の素顔が見られたと記憶しています。

「スター誕生!」の本は、以前、下記で紹介しています。
https://majun.blog.so-net.ne.jp/2014-12-05

確かに、受験票が紹介されていますね。

>「がんばりやの天使」もそうですが、淳子さんの物は、
ヤフオクなどでも高値をつけるので、少々余裕が出たとはいえ、
購入したくても中々手が出ませんので、ありがたいです。

ヤフオクでは、桜田淳子さんの物は、他に比べると、高いですよね。
桜田淳子さんの物をそれだけ欲しい人がいるということですが、
ちょっと異常な高値になる時もあります。

>今年はまだ、淳子さんのあたらしい話題、予定がないので
寂しいのですが、

そうですね。
今年は、淳子さんの活動は、厳しいかもしれません。

>こちらで思い出に浸っています。

ありがとうございます。
今後も、淳子さんに感謝し、思い出や情報や思いを共有できる場所を提供していきたいと思います。

>世間は連休も、休みがあるんだか無いんだかのような自営業は、
いつもより少々暇なだけで、何ら変わらぬ日々です。
長期連休をされた方々は、連休も終盤の憂鬱な日でしょうか。

病院、銀行、郵便局など、営業して欲しいところが
10連休で、、、、
お店などは、10連休には、できないですからね。

>連休明けに、何か吉報があればいいですけど、期待薄かな?

どうでしょうか。
あるとすると、9月から11月くらいでしょうか?

by sjghd (2019-05-05 16:36) 

Since1974

sjghdさん こんばんは

「がんばりやの天使」紹介記事を楽しく拝見いたしました。この本持っておりません(当時立読みしたかも知れないですが)ので、ありがたかったです。
(10)のクセですが、人との会話中に頭に手をやる、髪の毛に触れる(緊張すると?)TV映像でよく見かけた気がするので、、「淳子力」低いのでまたハズレのような気がしますが、、
「第4章苦業時代」とは、デビュー前に苦労されたエピソードがあるのでしょうか?(中村泰士さんのレッスンが厳しかったとか、、)気になりましたので、紹介して下されば嬉しいです。

by Since1974 (2019-05-07 00:24) 

sjghd

Since1974さん こんばんは。

>「がんばりやの天使」紹介記事を楽しく拝見いたしました。
この本持っておりません(当時立読みしたかも知れないですが)ので、ありがたかったです。

そういっていただくと紹介して良かったです。
ありがとうございます。

>(10)のクセですが、人との会話中に頭に手をやる、髪の毛に触れる(緊張すると?)
TV映像でよく見かけた気がするので、、「淳子力」低いのでまたハズレのような気がしますが、、

クイズへのチャレンジありがとうございます。
正解発表まで、お待ち下さい。


>「第4章苦業時代」とは、デビュー前に苦労されたエピソードがあるのでしょうか?
(中村泰士さんのレッスンが厳しかったとか、、)気になりましたので、紹介して下されば嬉しいです。

お察しの通りです。
デビュー曲のレッスンの時、中村泰士先生にだめだしをされ続けた話です。
徹底的にしごかれて、泣いた時もあったようです。
レコーディングも何回もやりなおしになって、やっと、OKになったが、桜田淳子さんが、中村泰士先生に出来を質問したら、中村泰士先生からアクセントが強いところがあったと言われ、
桜田淳子さん自ら、谷田ディレクターに、自分でも満足できないので、再レコーディングをお願いしたそうです。
(普通の新人なら、しごかれ続けたので、終わりにしてしまいますが、淳子さんは、終わりにしないで
再レコーディングをお願いしたので、淳子さんのねばりは、大したもんだと、評価されました。)

谷田ディレクターと中村泰士先生が、話をし、後日、再レコーディングということになり、再レコーディングまでの日々、一生懸命レッスンを受けたそうです。

P.S.
ロッテは、防御率が良くなってきましたね。
5位ですが、2位とほとんど差がないので、チャンスあります。

by sjghd (2019-05-07 19:13) 

Since1974

sjghdさん こんばんは

「第4章苦業時代」をご紹介下さってありがとうございました。私のワガママでお手数をおかけしてすみませんでした。まさに「がんばりやの天使」に相応しいエピソードでした、、可愛いだけでなく、何事にも真摯な桜田淳子さんが皆から愛される、応援したくなるのも納得です。

>ロッテは、防御率が良くなってきましたね。
>5位ですが、2位とほとんど差がないので、チャンスあります。
ロッテにふれていただき、ありがとうございます。
岩下、種市を使いながら育てる起用は良い傾向だと思います。野手に関してはもっと多くの選手を起用・競争させて活性化、2~3年先を見据えた采配を望んでおります。巨人やソフトバンクほどに選手層を厚くするのは無理だとしても、主力の一部でも故障・不調があると、すぐにガタガタになってしまうチームなので、、

by Since1974 (2019-05-07 23:34) 

sjghd

Since1974さん こんばんは。

>「第4章苦業時代」をご紹介下さってありがとうございました。
私のワガママでお手数をおかけしてすみませんでした。

『がんばりやの天使』は、きちんと読んでいなかったので、
今回のきっかけで、私の方で、確認できたので、こちらこそ、ありがとうございます。
また、手数は、ほとんどありませんので、、、

>まさに「がんばりやの天使」に相応しいエピソードでした、、
可愛いだけでなく、何事にも真摯な桜田淳子さんが皆から愛される、応援したくなるのも納得です。

自分で、満足できないので、自ら、再レコーディングをお願いするのは、さすがというか、まじめで、熱心ですね。

>>ロッテは、防御率が良くなってきましたね。 5位ですが、2位とほとんど差がないので、チャンスあります。
ロッテにふれていただき、ありがとうございます。
>岩下、種市を使いながら育てる起用は良い傾向だと思います。
野手に関してはもっと多くの選手を起用・競争させて活性化、
2~3年先を見据えた采配を望んでおります。
巨人やソフトバンクほどに選手層を厚くするのは無理だとしても、主力の一部でも故障・不調があると、
すぐにガタガタになってしまうチームなので、、

岩下、種市は、すいませんが、あまり知りませんでした。高校出の選手ですね。
種市は、6日に先発して、自責点2ですので、まずまずでは、ないでしょうか?
野手の平沢、安田などは、最近、1軍では、出ていないようですが、
安田は、2軍では、4番を打っているようなので、1軍では、使わないのでしょうかね。
(最初、藤原を使ったように、、、)

巨人も、レギュラーと控えの差があります。
坂本、岡本、ピヤヌエバ、丸、陽、亀井、ゲレーロ、吉川尚以外は、中々出ててこなくて、、、
というか、レギューラーがいるので、それを外してまでは、使うことができないので、、

勝つことと若手の起用のバランスをうまく、とれればいいのですが、、

by sjghd (2019-05-08 19:26) 

コノ

sjghdさん、こんばんは。

連休は家での~んびりのはずが、結局いろいろと出かけることになってしまい…挙句の果てに疲れからか、最終日には体調を崩してしまいました。つくづくもう無理はできない年齢だと、痛感しました(苦笑)

ところで、デビュー曲の再レコーディングに関するエピソード、全く知りませんでした。ご紹介、ありがとうございます。

新人で、レコーディングも初めてで…と、慣れなくて、まだまだ何もかも大変な時期に、淳子さん自ら再レコーディングを申し出て、やはり納得いくものを…というあたりは、物事に真摯に取り組む淳子さんらしいですね。本のタイトル通り、本当に真面目で、がんばりやさんだと思います。淳子さんの素敵なエピソードのひとつですね。中村泰士さんの厳しさは、淳子さんに対する期待の裏返しでもあったと思います。

そして癖クイズの答えですが、その前に!
女の子にトイレの回数を聞くなんて!!も~う今だったら、完全アウトの大セクハラです!!さらには淳子さんの答えを見て、水分補給は大丈夫だったの!?と、今更ながら心配してしまいました!

で、答えですが…
「色々な物事に対して、すぐに考えすぎたり、気にしすぎたりして、時々神経性胃炎になってしまうので、あまり悩みすぎないようにしている…」と、こんな感じでしょうか、長めということで。

行動の癖ではなく、考え方の癖という方向で攻めてみました。
でも私、この記事は読んでいるはずですが、答えが思い出せません。なので自信はありません。マイスターへの道は遠し…です。






by コノ (2019-05-09 17:01) 

sjghd

コノさん こんばんは。

>連休は家での~んびりのはずが、
結局いろいろと出かけることになってしまい…挙句の果てに疲れからか、
最終日には体調を崩してしまいました。つくづくもう無理はできない年齢だと、痛感しました(苦笑)

無理をしない程度に、出かけるのがいいと思います。
私も、半日、歩きぱなしだと、その時も、疲れていますが、その日の夜、ドッと疲れます。
また、運動もやりますが、そこそこに抑えています。
歳なので、無理をできませんし、、適度が最善です。

>ところで、デビュー曲の再レコーディングに関するエピソード、全く知りませんでした。
ご紹介、ありがとうございます。

私もこの本で、知りましたので、紹介できて良かったです。

>新人で、レコーディングも初めてで…と、慣れなくて、
まだまだ何もかも大変な時期に、淳子さん自ら再レコーディングを申し出て、
やはり納得いくものを…というあたりは、物事に真摯に取り組む淳子さんらしいですね。
本のタイトル通り、本当に真面目で、がんばりやさんだと思います。
淳子さんの素敵なエピソードのひとつですね。

相当、厳しいレッスンだったようです。
1回目のレコーディングも何回もだめだしで、とり直しして、なんとか、OKレベルには、行ったのですが、、
デビュー曲ですので、完璧に満足するものを求めたと思います。

>中村泰士さんの厳しさは、
淳子さんに対する期待の裏返しでもあったと思います。

淳子さんは、期待の新人ですので、大スターにしたかったと思います。
昔は、作詞家、作曲家の先生は、厳しい先生が多かったと思います。
三木たかしさんや都倉俊一さんなど、、、
あとは、どの先生が厳しいでしょうか、、、

>そして癖クイズの答えですが、その前に!
女の子にトイレの回数を聞くなんて!!も~う今だったら、完全アウトの大セクハラです!!

時代ですね。
当時は、何でもありでした。
映画やドラマでの差別用語のセリフもありでしたし、、、

>さらには淳子さんの答えを見て、水分補給は大丈夫だったの!?と、
今更ながら心配してしまいました!

水分補給は、今は、こまめにとりますが、
私も学生の時は、あまりこまめには、とらず、ノドがかわいた時に
たくさん、飲む感じでした。

>で、答えですが…
「色々な物事に対して、すぐに考えすぎたり、気にしすぎたりして、
時々神経性胃炎になってしまうので、あまり悩みすぎないようにしている…」と、こ
んな感じでしょうか、長めということで。

クイズへの参加ありがとうございます。
正解発表まで、お待ち下さい。

>行動の癖ではなく、考え方の癖という方向で攻めてみました。
でも私、この記事は読んでいるはずですが、答えが思い出せません。
なので自信はありません。マイスターへの道は遠し…です。

癖にもいろいろありますからね。
by sjghd (2019-05-09 19:31) 

天くち

こんばんは〜

く、クセ、、、

ひ、ヒントを、、、_:(´ཀ`」 ∠):

by 天くち (2019-05-12 23:13) 

sjghd

天くちさん こんばんは。

>く、クセ、、、 ひ、ヒントを、、、_:(´?`」 ∠):

すいませんが、今回は、ヒントなしです。
よろしくお願いします。
by sjghd (2019-05-13 20:25) 

天くち

こんばんは。

>>く、クセ、、、 ひ、ヒントを、、、_:(´?`」 ∠):
>すいませんが、今回は、ヒントなしです。よろしくお願いします。


よろしくお願いしませんがε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘、、、しま、、、よう、、、

これはコノさんが言われたような文脈と考えられます。

「あわてんぼだし、一つに 熱中すると周りが見えなくなってしまうので、 モモさんのようにクールになって落ち着くようにしています。」


ハイっ!大正解?!(◎_◎;)
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘<マイスター〜〜
by 天くち (2019-05-13 21:13) 

sjghd

天くちさん こんばんは。

>>>く、クセ、、、 ひ、ヒントを、、、_:(´?`」 ∠):
>>すいませんが、今回は、ヒントなしです。よろしくお願いします。
>よろしくお願いしませんがε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘、、、しま、、、よう、、、
これはコノさんが言われたような文脈と考えられます。
「あわてんぼだし、一つに 熱中すると周りが見えなくなってしまうので、 モモさんのようにクールになって落ち着くようにしています。」

コノさんと同じ考え方の癖ですね。
クイズへの参加ありがとうございます。
正解発表まで、お待ち下さい。

>ハイっ!大正解?!(◎_◎;)
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘<マイスター〜〜

結果をお待ち下さい。
by sjghd (2019-05-13 22:02) 

天くち

こんばんは。

>・5月15日(水) 13:00 NHK FM
『歌謡スクランブル ▽プレイバック70年代(3)』
「十七の夏」がかかります。(5/11追記)


あ?
あ〜〜〜〜〜〜っ?!(◎_◎;)

ま、すっかたなかっぺ、
今さらエアチェックしたところで、、、

ところでクセへの新たな挑戦者は?
そして正解発表は、、、
by 天くち (2019-05-15 23:17) 

sjghd

天くちさん こんばんは。

>>・5月15日(水) 13:00 NHK FM
『歌謡スクランブル ▽プレイバック70年代(3)』
「十七の夏」がかかります。(5/11追記)
>あ?
あ〜〜〜〜〜〜っ?!(◎_◎;)
ま、すっかたなかっぺ、
今さらエアチェックしたところで、、、

今回は、特にエピソード紹介はなく、歌手名と曲名の紹介だけだったようです。


>ところでクセへの新たな挑戦者は?
そして正解発表は、、、

本日、夜遅くか明日に発表します。
by sjghd (2019-05-16 11:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。