18才の桜田淳子さん [桜田淳子 アラカルト]
第3金曜日では、ありませんが、桜田淳子さんアラカルトです。
(本日予定していた記事は、来週にします。)
18才の桜田淳子さんです。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
淳子さんの日記からです。
(a)お料理
(b)自分のことをmeと言っています。相部屋
(c)がんばり
(d)大食い
(e)すごいがんばり、根性、ファン思い
次に”1枚の切り抜き”コーナーです。
(6)
※本日、博品館のファン感謝DAYの抽選発表が本日18時からあります。
どうでしょうかね、、、
先週の問題の解答です。
1978年桜田淳子さんカレンダー「そよ風の微笑」の値段ですが、1350円でした。
7枚ですが、淳子さんオンリーなので、これくらいは、するでしょう。
皆さん、ずいぶん安く予想をしたようで、
ズバリ賞は、いませんが、一番近かったのは、天くちさんでした。
今回は、一番最初のコメントで、他の方のコメントを見ないで、1500円と予想し、見事にニアピンでした。
最後に新コーナーの「懐かしの1970年代1980年代紹介コーナー」です。
このコーナーは、自分のビデオから紹介するコーナーです。
今回は、またまたフィギュアスケートの映像です。(今、フィギュアスケートが旬ですので、、)
ここで、問題です。
今回の動画の2人の選手は、誰でしょうか?
ソチオリンピックのフィギュアスケートの日本代表3枠(男子も女子も)争い、厳しいですが、、、注目ですね、、
安藤さん、入れるでしょうか、、、相当厳しいそうですが、、、
(本日予定していた記事は、来週にします。)
18才の桜田淳子さんです。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
淳子さんの日記からです。
(a)お料理
(b)自分のことをmeと言っています。相部屋
(c)がんばり
(d)大食い
(e)すごいがんばり、根性、ファン思い
次に”1枚の切り抜き”コーナーです。
(6)
※本日、博品館のファン感謝DAYの抽選発表が本日18時からあります。
どうでしょうかね、、、
先週の問題の解答です。
1978年桜田淳子さんカレンダー「そよ風の微笑」の値段ですが、1350円でした。
7枚ですが、淳子さんオンリーなので、これくらいは、するでしょう。
皆さん、ずいぶん安く予想をしたようで、
ズバリ賞は、いませんが、一番近かったのは、天くちさんでした。
今回は、一番最初のコメントで、他の方のコメントを見ないで、1500円と予想し、見事にニアピンでした。
最後に新コーナーの「懐かしの1970年代1980年代紹介コーナー」です。
このコーナーは、自分のビデオから紹介するコーナーです。
今回は、またまたフィギュアスケートの映像です。(今、フィギュアスケートが旬ですので、、)
ここで、問題です。
今回の動画の2人の選手は、誰でしょうか?
ソチオリンピックのフィギュアスケートの日本代表3枠(男子も女子も)争い、厳しいですが、、、注目ですね、、
安藤さん、入れるでしょうか、、、相当厳しいそうですが、、、
2013-11-08 20:21
nice!(1)
コメント(34)
トラックバック(0)
26日、残念ながら落選しました…。
友人1人は当選したと喜びのメールがきました。
是非とも楽しんでもらいたいものです。
by ロク (2013-11-08 21:10)
こんばんは、(2)も捨てがたいですが、(6)の写真が一番好きですね。
熱が出ても休めないのは、本当に気の毒ですね。
確か、狩人の弟のほうが、素人時代、明星だったかのイベントだったかで、淳子さんと写真を撮った時も、淳子さんが風邪をおしてこられたといっておられましたが、この日記の時と関係ないですよね?
クイズですが2はわかりませんが、1はナンシーケリガンですか?
オリンピック前にトーヤ・ハンディングの取り巻きに、襲われたと、世間の
同情を集めて、ハンディングは完全にヒールにされましたが、ケリガンも
オリンピック後、パレードで毒舌をついているのがニュースで報道されていたので、興冷めしました、言われてみれば、たいした怪我でもなさそうなのに「ハンディングの仕業だ~」と泣きながら叫ぶのも、どうだったのかなと思います。
フィギアスケートでは男子ですがキャンデロロが大好きでした。
メチャクチャ格好良かったです。
by じゅんた (2013-11-08 21:20)
ロクさん こんばんは。
>26日、残念ながら落選しました…。
友人1人は当選したと喜びのメールがきました。
是非とも楽しんでもらいたいものです。
何て言うのがいいのか、難しいですが、、残念でしたね、、、
いろいろ見ていると、当たっている人とはずれた人が、半々のようです。
コメントありがとうございました。
by sjghd (2013-11-08 21:27)
じゅんたさん こんばんは。
>(2)も捨てがたいですが、(6)の写真が一番好きですね。
自分は、(6)がいいです。
>熱が出ても休めないのは、本当に気の毒ですね。
39度で、休まないというのは、根性というか、、、
普通では、ありえません。
かわいそすぎます。
>確か、狩人の弟のほうが、素人時代、明星だったかのイベントだったかで、淳子さんと写真を撮った時も、淳子さんが風邪をおしてこられたといっておられましたが、この日記の時と関係ないですよね?
明星の取材なので、、可能性は、あるかも、、、
>クイズですが2はわかりませんが、1はナンシーケリガンですか?
ナンシーケリガンに1票ですね、、
>オリンピック前にトーヤ・ハンディングの取り巻きに、襲われたと、世間の同情を集めて、ハンディングは完全にヒールにされましたが、ケリガンもオリンピック後、パレードで毒舌をついているのがニュースで報道されていたので、興冷めしました、言われてみれば、たいした怪我でもなさそうなのに「ハンディングの仕業だ~」と泣きながら叫ぶのも、どうだったのかなと思います。
トーニャ・ハーディングは、結構このあとも、靴紐事件とかお騒がせでしたね、、ケリガンも「気むずかしい」存在でしたね、、、
>フィギアスケートでは男子ですがキャンデロロが大好きでした。
メチャクチャ格好良かったです。
フランスの選手ですね、、自分は、男子は、羽生が、いいかなあ、、、
by sjghd (2013-11-08 21:41)
こんばんは。
今回の写真は(1)と(3)がいいですが、私はショールカラー(だと思う)のセーターと白いブラウスの首元にスカーフをあしらった(3)の着こなしがとても気に入りました。
神様、仏様、淳子さまとお祈りした甲斐があってか、博品館のチケット当選しました!
信じられません。私は本当にくじ運が悪いんですよ。今まで、何かの景品に応募して当たったことなど全くありません。反対に貧乏くじにはよく当たりますが・・・中学生の時にだれもやりたがらなかった風紀委員をくじで決めた時にバッチリ当たってしまった記憶はいまだに消えません。
早速、明日支払等の手続きを済ませようと思います。
sjghdさんはいかがでしたか?(支障のある場合はご回答なさらなくても結構です。)
by dunsford (2013-11-08 21:48)
dunsfordさん こんばんは。
>今回の写真は(1)と(3)がいいですが、私はショールカラー(だと思う)のセーターと白いブラウスの首元にスカーフをあしらった(3)の着こなしがとても気に入りました。
(1)も(3)もファッションを見るだけで楽しみですね、、、
ショールカラー? 詳しいですね、、、
襟元が素敵ですね、、、
>神様、仏様、淳子さまとお祈りした甲斐があってか、博品館のチケット当選しました!信じられません。
おめでとうございます!!!!!”神様、仏様、淳子様”がききましたね、、、dunsfordさんの最近の淳子さんへの思いが通じたのでしょう。
コメントをいただいている方なので、非常に私もうれしいです。
はずれた方、多いようです。
>私は本当にくじ運が悪いんですよ。今まで、何かの景品に応募して当たったことなど全くありません。反対に貧乏くじにはよく当たりますが・・・中学生の時にだれもやりたがらなかった風紀委員をくじで決めた時にバッチリ当たってしまった記憶はいまだに消えません。
自分もくじ運悪いです。あたったことが少ないです。8ヵ月前にプレミアムワインは、あたりましたが、、それ以外は、まったくだめです。
風紀委員の話は、笑えますね、(失礼しました)風紀委員は、誰もやりたくないですかね、、、
>早速、明日支払等の手続きを済ませようと思います。
早く、手続き、済ませて安心してください。(月曜日までですが、明日の方がいいですよ)
>sjghdさんはいかがでしたか?(支障のある場合はご回答なさらなくても結構です。)
今、チェックしている最中です???
明日には、発表できればと思います。
ちょっとお持ちください。
by sjghd (2013-11-08 22:26)
こんばんは。
はあ~、ここに来たら当たった人が居てびっくりしました。
私の結果はURLクリックしてもらえば分かります。
あんまりあっけなかったんで、何の感情も沸かなかったくらいです。
dunsfordさん、当たったていうんで、びっくりしましたよ。これは本心からなんだけど、淳子ちゃんによろしくお伝え下さい。くじ運が悪かったのは、今日のために運を貯めておいたからだと思います。
自分は、もう少し貯めておかないと駄目ってことなんだと思います。
それから、淳子さんに何か質問してもいいっていう場面があったら、淳子ちゃんはイヌとネコならどっちが好きかって聞いてみて下さい。飛鳥野妹子はネコが好きです。
私は明日は1日中、外をさまよってるつもり。夜まで家に帰りません。失恋気分では家にじっとしてられねえので。
sjghdさんは当たったのかな? (またじらしてるでしょ~?)
by 飛鳥野妹子 (2013-11-08 23:46)
こんばんは。
(1)と(6)いいです。
(1)~(5)は持ってます。
あ、落選でした~(^_^;)
当選された方~おめでとうございます。楽しまれてくださいね~。
フィギアスケート…誰かは思い出せません。80年代の方ですか?
今、80年代が流行ってますもんね~。ファッションや音楽関係も。
by ひろ (2013-11-08 23:56)
皆さん こんにちは。
自分の抽選結果を発表いたします。
当選することができましたことをお伝えします。
発表が遅れたことは、申し訳ありません。
by sjghd (2013-11-09 09:15)
dunsfordさん こんにちは。
>sjghdさんはいかがでしたか?
先のコメントに書きましたが、当選できました。
そして、26日、大きな仕事や会議が、入らないように、祈っております。
博品館で会えたらいいですね、、、
by sjghd (2013-11-09 09:16)
飛鳥野妹子さん こんにちは。
>はあ~、ここに来たら当たった人が居てびっくりしました。
はずれた方が多かったようです。
>私の結果はURLクリックしてもらえば分かります。
あんまりあっけなかったんで、何の感情も沸かなかったくらいです。
はい、訪問させていただきました。
>私は明日は1日中、外をさまよってるつもり。夜まで家に帰りません。失恋気分では家にじっとしてられねえので。
何ってコメントしていいやら、、、まあ、パッとお願いします。
>sjghdさんは当たったのかな?
先のコメントにも書きましたが、当選できました。
by sjghd (2013-11-09 09:16)
ひろさん こんにちは。
>(1)と(6)いいです。
(6)は、自分も気にいっています。
(1)は、ファンションと笑顔がいいですね、、、
>(1)~(5)は持ってます。
近代映画「アイドルエース」からですからね、、
ひろさんならお持ちですよね、、
>あ、落選でした~(^_^;)
当選された方~おめでとうございます。楽しまれてくださいね~。
何ってコメントしていいか、わかりませんが、残念でしたね、、
温かい言葉ありがとうございます。
>フィギアスケート…誰かは思い出せません。80年代の方ですか?
1980年代活躍した方です。
>今、80年代が流行ってますもんね~。ファッションや音楽関係も。
そうなんですか、、、80年代が、、、詳しいですね、、、
どんなファッションや音楽が今、流行っているんですかね?
by sjghd (2013-11-09 09:27)
こんにちは。
ファッションはタイトスカートやボディコンに近い感じも流行ってるようです。
また、ネオンカラー。これは、昔はパステルカラーって言ってました。
音楽も、80年代のテクノ系やディスコ系が流行ってるらしいです。
そうそう、アイドルエースでしたね。3月号
「若い人」の…。
by ひろ (2013-11-09 09:50)
ひろさん こんにちは。
>ファッションはタイトスカートやボディコンに近い感じも流行ってるようです。
>また、ネオンカラー。これは、昔はパステルカラーって言ってました。
今度、街を歩いている時、注意してみてみます。(笑)
タイトスカートやボディコンは、意外でした。
>音楽も、80年代のテクノ系やディスコ系が流行ってるらしいです。
そうなんですか、、70年代の音楽は、リズム的に今は、だめですね、、
>そうそう、アイドルエースでしたね。3月号
そのとおりで、3月号です。
by sjghd (2013-11-09 09:58)
当選された方、おめでとうございます。参加できない人の分まで楽しんで、会を盛り上げてください。残念ながら参加できない方、「きっとなにかそれに代わるいいことがある」と信じて強く生きて行きましょう。淳子ファンとして恥ずかしくないように。JBAのように淳子さんが誇りに思ってくれるように。それでもきっと辛いと思うので、CD2の『夕なぎ』より言葉の花束を…
「去りゆく すべてのものに 乾杯するのよ…めぐりあえて よかったわと 愛したものすべてに 乾杯させてね そっと…」
私(17の夏ヴィーナス占いは)、都合により参加できないことが分かりましたので、応募しませんでした。とても残念で寂しいのですが、そんなときは淳子さんのCD2を聴きます。心が和み救われます。皆さんもお試しのほどを。
実はこの頃、朝出かける時はCD1を聴いて心を楽しませ、帰りはCD2を聴いています。仕事を終えた心と体に、淳子さんの優しさがしみてきます。26日の夜は、CD1とCD2の助けを借りて、とにかく目一杯楽しもうと思います。会の成功を祈りながら、同じ時間全力で歌って過ごします。
by 17の夏ヴィーナス占い (2013-11-09 10:09)
17の夏ヴィーナス占いさん こんにちは。
訪問ありがとうございます。
>当選された方、おめでとうございます。参加できない人の分まで楽しんで、会を盛り上げてください。残念ながら参加できない方、「きっとなにかそれに代わるいいことがある」と信じて強く生きて行きましょう。淳子ファンとして恥ずかしくないように。JBAのように淳子さんが誇りに思ってくれるように。
温かい言葉、ありがとうございます。
皆さん、やさしいですね、、、
>それでもきっと辛いと思うので、CD2の『夕なぎ』より言葉の花束を…
「去りゆく すべてのものに 乾杯するのよ…めぐりあえて よかったわと 愛したものすべてに 乾杯させてね そっと…」
言葉の花束とは、しゃれていますね、、、
「夕なぎ」いい歌ですね、、
>私(17の夏ヴィーナス占いは)、都合により参加できないことが分かりましたので、応募しませんでした。とても残念で寂しいのですが、そんなときは淳子さんのCD2を聴きます。心が和み救われます。皆さんもお試しのほどを。
都合があるとは、、残念でした。
CD2は、淳子さん後期の曲が、多く、大人の歌が多いので、心が和みますね、、
紹介していただいた「夕なぎ」や「一枚の絵」は、大好きです。
>実はこの頃、朝出かける時はCD1を聴いて心を楽しませ、帰りはCD2を聴いています。仕事を終えた心と体に、淳子さんの優しさがしみてきます。
これ、いいですね、、私にもピッタリです。
CD1は、POPな曲が多いので、朝、これから仕事をやるぞ!と元気づけられ、、、帰りは、CD2で癒されたいですね、、、
>26日の夜は、CD1とCD2の助けを借りて、とにかく目一杯楽しもうと思います。会の成功を祈りながら、同じ時間全力で歌って過ごします。
会に出ても出なくても、同じ時間を共有したいですね、、、
by sjghd (2013-11-09 10:28)
こんにちは。
sjghdさん当選されたんですね ^^。おめでとうございます。
ブログを続けている甲斐がありましたね。
プレミアムワインで乾杯?
で、かく言う僕はと言えば・・・当選しました。2つ応募して1つは落選でした。夏に「博品館」に行ってマーキングした甲斐がありました。
庭に白木蓮植えて、豊川稲荷3度お参りしたので通じました。
頭の中がパニクってます。やっと悲願の生淳子さんに会えます。
でも夜勤週に会社休まなきゃならないので、まだハードルは残っていますが・・・
18歳の淳子さんは既に完成されていますね。非の打ち所がないです。
児島美ゆきさんといえば「ハレンチ学園」ですな。ここは天くちchの領域です。結構好きでした♡
“1枚の切り抜き”コーナーの淳子さん、ちょっとムチムチしてますね(@_@;)
(あっ、淳子さん見てるのかな?)
今夜は同窓会ですが、それどころではないです(((^-^)))
by 桜えび (2013-11-09 11:13)
桜えびさん こんにちは。
>sjghdさん当選されたんですね ^^。おめでとうございます。
ありがとうございます。
>ブログを続けている甲斐がありましたね。
このブログは、「桜田淳子さんを通して古き良き1970年代(80年代)を懐かしく思いながら振り返り、共有できればと思います。青春時代に夢をいただいた淳子さんに感謝し、淳子さんの復帰を願っています。」がテーマですので、、
この日が、来るのを、待ちわびていました。
>プレミアムワインで乾杯?
乾杯したいところですが、ここ1週間のドキドキ、落ちつかいない気持ち、
不安感で、精神的にダメージを受けているので、今週は、やめます。
>で、かく言う僕はと言えば・・・当選しました。2つ応募して1つは落選でした。夏に「博品館」に行ってマーキングした甲斐がありました。
庭に白木蓮植えて、豊川稲荷3度お参りしたので通じました。
頭の中がパニクってます。やっと悲願の生淳子さんに会えます。
おめでとうございます。豊川稲荷3度お参りが良かったのでしょう。
自分も30年以上ぶりですね、、、
>でも夜勤週に会社休まなきゃならないので、まだハードルは残っていますが・・・
自分もまだハードルがあります。
当日、重要な会議などが夜に入らないことを祈るだけです。
>18歳の淳子さんは既に完成されていますね。非の打ち所がないです。
そうですね、、17才で大ブレーク(16才後半)して、18才では、アイドルとして、非のうちどころがないというか、いい時期ですね、、
>児島美ゆきさんといえば「ハレンチ学園」ですな。ここは天くちchの領域です。結構好きでした♡
児島美ゆきさんは、「ベスト30歌謡曲」の印象が強いです。
「ハレンチ学園」は、テレビでは、そんなにすごくなかった印象があります。
>“1枚の切り抜き”コーナーの淳子さん、ちょっとムチムチしてますね(@_@;)(あっ、淳子さん見てるのかな?)
顔は、そうでもないですが、、全体的にそんな感じです。
>今夜は同窓会ですが、それどころではないです(((^-^)))
ほどほどにして、早くチケットをGETしてください。
by sjghd (2013-11-09 12:49)
sjghdさん、これまでの努力が実り、いいことが続いていますね。
○ベストソングオブDVDでの『花占い』1位
○ファン感謝DAYへの当選
そして、sjghdさんの
○《桜田淳子 グッドバイハッピーデイズ》が、懐かしのアイドル人気ランキングで1位。
ここしばらくずっと1位ですよね。確か、私(17の夏ヴィーナス占い)が初めて、このブログに登場させていただいた(10月27日17時2分)頃は、2位だったと思います。淳子ファンとしてはうれしいかぎりです。これからも、ずっとずっと1位でありますように。
sjghdさんにお願いがあります。11月26日のファン感謝DAYの様子をできるだけ詳しく紹介してください。それを見て聞いて、その場の雰囲気を味わいたいのです。よろしくお願いします。
18才の桜田淳子さんでは、(4)の貨物列車の間の淳子さんが1番好きです。とても美しい顔立ちの淳子さんですが、スタイル抜群の淳子さんの全身写真をこれからもたくさん載せてくださるようお願いします。
by 17の夏ヴィーナス占い (2013-11-09 15:36)
こんにちは
私も無事当選しました。
席は後ろの方なのですが、行けるのだから文句は言いません...当日は感涙してきたいと思っています。
もう緊張してきました(笑)
あ、決選投票は「花占い」で。
by T.A (2013-11-09 16:10)
17の夏ヴィーナス占いさん こんばんは。
>これまでの努力が実り、いいことが続いていますね。
○ベストソングオブDVDでの『花占い』1位
○ファン感謝DAYへの当選
ありがとうございます。
精神的には、心配症なので、相当ダメージ受けているので、、これでやっと報われました。
>○そして、sjghdさんの《桜田淳子 グッドバイハッピーデイズ》が、懐かしのアイドル人気ランキングで1位。
ありがとうございます。
皆さんが投票(クリック)していただいたおかげです。
>ここしばらくずっと1位ですよね。確か、私(17の夏ヴィーナス占い)が初めて、このブログに登場させていただいた(10月27日17時2分)頃は、2位だったと思います。淳子ファンとしてはうれしいかぎりです。
いや、そんなことは、ありません。ここ3日間、1位になっただけで、それまでは、2位でした。
1位になることは、目的では、ありません。あくまでも結果ですので、、、
>これからも、ずっとずっと1位でありますように。
ありがとうございます。
>sjghdさんにお願いがあります。11月26日のファン感謝DAYの様子をできるだけ詳しく紹介してください。それを見て聞いて、その場の雰囲気を味わいたいのです。よろしくお願いします。
はい。仕事や病気で、いけない場合もありますが、行った場合は、必ずレポートしますので、よろしくお願いします。
>18才の桜田淳子さんでは、(4)の貨物列車の間の淳子さんが1番好きです。とても美しい顔立ちの淳子さんですが、スタイル抜群の淳子さんの全身写真をこれからもたくさん載せてくださるようお願いします。
さすが(4)を選ぶとは、、、、
全身写真は、顔だけなく、淳子さん全部の素晴らしさがわかりますからね、、
今後もいろいろやりますので、よろしくお願いいたします。
by sjghd (2013-11-09 18:19)
こんばんは。
当選おめでとうございます!!
やはりsjghdさんの熱意とこれまでの努力に幸運の女神も微笑んだのでしょう。
私は、今朝は6時に起きて近所のコンビニに行って支払いを済ませ、チケットをゲットしました。
1か月前から仕事の予定表に「11/26:休?」と書き入れておりましたが、月曜日に出勤したら真っ先に「?」を消すつもりです。
私も博品館でsjghdさんとお会いできたらいいと思います。
でも、お互いに顔も名前も知らないんですよね、どうしたら会えますかね?
by dunsford (2013-11-09 18:31)
T.Aさん こんばんは。
>私も無事当選しました。
席は後ろの方なのですが、行けるのだから文句は言いません...当日は感涙してきたいと思っています。
おめでとうございます。
抽選発表を確認する時のドキドキ感は、もう味わいたくないです。
第1ハードル突破ですが、後は、体調を崩さないようにと、仕事でいけなくならないように、お互いに気をつけましょう。
>もう緊張してきました(笑)
そうですね、、博品館楽しみですが、やはり落ち着かないので、早く、来て欲しいです。待つのはつらいです。
>あ、決選投票は「花占い」で。
あーーー。「花占い」に1票入りました。遅いってば(笑)
by sjghd (2013-11-09 18:31)
dunsfordさん こんばんは。
>当選おめでとうございます!!
ありがとうございます。昨日と立場が入れ替わりました。
すいません。抽選の結果発表を遅らせて、
>やはりsjghdさんの熱意とこれまでの努力に幸運の女神も微笑んだのでしょう。
まずは、当選できただけでも、良かったです。
熱意は、皆さんと同じです。努力は、少しだけ、、、、
>私は、今朝は6時に起きて近所のコンビニに行って支払いを済ませ、チケットをゲットしました。
これで、まずは、安心ですね、、
自分もすでに、チケットを入手しております。
>1か月前から仕事の予定表に「11/26:休?」と書き入れておりましたが、月曜日に出勤したら真っ先に「?」を消すつもりです。
おうー。。最初から当選するつもりでしたね、、、
私も11/26に休みたいのですが、どうしても会社に出勤しなければいけないので、仕事帰りに行くことになります。
余計な仕事が入らないことだけを祈っています。
>私も博品館でsjghdさんとお会いできたらいいと思います。
でも、お互いに顔も名前も知らないんですよね、どうしたら会えますかね?
そうですね、、
博品館の場合、開場と開演の間が30分しかないので、厳しいかもしれませんね、メールをいただければ、私の当日の服装は、お知らせできると思いますが、400人くらいいるので、正直、難しいかと思います。まあ、会えれば、ラッキーくらいでしょうか、、、
by sjghd (2013-11-09 19:03)
sjghdさん、
ご当選、おめでとうございます。
本日、私は当選させて頂けた、そのシリアルナンバーが封入された【Thanks 40 ~青い鳥たちへ】を私に販売頂いたお店に、
お礼を申し上げ、心からのお礼の手紙と菓子折りを持参して参りました。
また、未開封の初回限定分が無くならない内にと、申し込み・当選発表が終了した今、ようやく未開封のままの状態でいられることから、もう一枚購入に行っておりましたので、書き込みが遅くなりまして申し訳ありませんでした。
もし宜しければ、メールにて座席番号をお知らせ頂けると有難く存じます。
by KAZU (2013-11-10 03:25)
KAZUさん こんにちは。
>ご当選、おめでとうございます。
ありがとうございます。
>本日、私は当選させて頂けた、そのシリアルナンバーが封入された【Thanks 40 ~青い鳥たちへ】を私に販売頂いたお店に、
お礼を申し上げ、心からのお礼の手紙と菓子折りを持参して参りました。
さすがですね、、私も店舗で、買いましたが、まったく覚えられていないので、、、、
>また、未開封の初回限定分が無くならない内にと、申し込み・当選発表が終了した今、ようやく未開封のままの状態でいられることから、もう一枚購入に行っておりましたので、書き込みが遅くなりまして申し訳ありませんでした。
もう一枚買ったですか、、、どうしても未開封(新品)が必要なんですね、、
by sjghd (2013-11-10 11:32)
sjghdさんは、曲としては『はじめての出来事』が1番好きということでした。私(17の夏ヴィーナス占い)は、1番好きな曲は『十七の夏』ですが、その次に好きなのは『はじめての出来事』です。「この2曲を合わせたインパクト力は、日本歌謡曲史上最強なのではないか」と密かに思っています。それは、美空ひばりさんの『川の流れのように』+『港町十三番地』や坂本九さんの『上を向いて歩こう』+『見上げてごらん夜の星を』を僅差で上まわるのではないかと…。それで、好きな曲20のCDを編集することがよくあるのですが、この2曲以外は一歌手一曲です。次は、最近編集したものです。
○松田聖子 『渚のバルコニー』
○山口百恵 『乙女座 宮』
○黛ジュン 『天使の誘惑』
○ザ・カーナービーツ 『好きさ 好きさ 好きさ』
《桜田淳子さんのBEST7》
○ちあきなおみ 『夜間飛行』
○はしだのりひことシューベルツ 『風』
○ビリー・バンバン 『白いブランコ』
○都はるみ 『大阪しぐれ』
○北島三郎 『函館の女』
○さとう宗幸 『青葉城恋歌』
○橋幸夫・吉永小百合 『いつでも夢を』
○坂本九 『上を向いて歩こう』
○美空ひばり 『川の流れのように』
『好きさ 好きさ 好きさ』と『夜間飛行』の間に桜田淳子さんの曲を7曲、次の順で入れました。『天使も夢見る』『わたしの青い鳥』『黄色いリボン』『白い風よ』『はじめての出来事』『十七の夏』『天使のくちびる』…天使で始まり天使で終わる最強のベスト7。
これまでは、このBEST7は不動だと思っていたのですが、最近CD2を聴いていて、『化粧』『ミスティー』の2曲もすごく好きになりBEST9となり、その分他の歌手の歌が減る事になりますが、まあいいかと…
長々と誠に申し訳ありませんでした。実は、26日の会の中で歌って欲しい曲を淳子さんにリクエストしたらどうかと思ったのです。いろいろ考えていてくれるとは思いますが、淳子ファンの皆様から、「これだけは聴きたい(一緒に歌いたい)曲ベスト3」を発信したらどうでしょうか。
by 17の夏ヴィーナス占い (2013-11-10 16:19)
17の夏ヴィーナス占いさん こんばんは。
>sjghdさんは、曲としては『はじめての出来事』が1番好きということでした。私(17の夏ヴィーナス占い)は、1番好きな曲は『十七の夏』ですが、その次に好きなのは『はじめての出来事』です。
自分は、「はじめての出来事」が1番で、「十七の夏」が2番です。
順番が、逆ですね、、、
どちらも、甲乙つけがたい、いい曲です。
>「この2曲を合わせたインパクト力は、日本歌謡曲史上最強なのではないか」と密かに思っています。それは、美空ひばりさんの『川の流れのように』+『港町十三番地』や坂本九さんの『上を向いて歩こう』+『見上げてごらん夜の星を』を僅差で上まわるのではないかと…。
美空ひばりさんと坂本九さんですか、、、比較が難しいですね、、
ここに来られる方は、この2曲は、最強と思われる方が多いと思います。
>それで、好きな曲20のCDを編集することがよくあるのですが、この2曲以外は一歌手一曲です。次は、最近編集したものです。
○松田聖子 『渚のバルコニー』
○山口百恵 『乙女座 宮』
○黛ジュン 『天使の誘惑』
○ザ・カーナービーツ 『好きさ 好きさ 好きさ』
《桜田淳子さんのBEST7》
○ちあきなおみ 『夜間飛行』
○はしだのりひことシューベルツ 『風』
○ビリー・バンバン 『白いブランコ』
○都はるみ 『大阪しぐれ』
○北島三郎 『函館の女』
○さとう宗幸 『青葉城恋歌』
○橋幸夫・吉永小百合 『いつでも夢を』
○坂本九 『上を向いて歩こう』
○美空ひばり 『川の流れのように』
いい歌ばっかりですね、、
特に、この中では、はしだのりひことシューベルツとの「風」が一番です。
(淳子さんの曲を除く)
この歌、自分の中でも大好きで、ベスト10には、入るのでは、、、
> 『好きさ 好きさ 好きさ』と『夜間飛行』の間に桜田淳子さんの曲を7曲、次の順で入れました。『天使も夢見る』『わたしの青い鳥』『黄色いリボン』『白い風よ』『はじめての出来事』『十七の夏』『天使のくちびる』…天使で始まり天使で終わる最強のベスト7。
「白い風よ」を入れるところが、、いいですね、、、
この歌もさわやかですし、、、、
>これまでは、このBEST7は不動だと思っていたのですが、最近CD2を聴いていて、『化粧』『ミスティー』の2曲もすごく好きになりBEST9となり、その分他の歌手の歌が減る事になりますが、まあいいかと…
いいじゃないですか、、淳子さんの曲が増えるので、、
「ミスティー」ですか、、、自分は、「ミスティー」は、淳子さんの曲では、下位になります。
>長々と誠に申し訳ありませんでした。実は、26日の会の中で歌って欲しい曲を淳子さんにリクエストしたらどうかと思ったのです。いろいろ考えていてくれるとは思いますが、淳子ファンの皆様から、「これだけは聴きたい(一緒に歌いたい)曲ベスト3」を発信したらどうでしょうか。
ありがとうございます。おもしろい企画ですね(博品館行かれない方もいるので、、どうしようか、、)。検討させてください。
by sjghd (2013-11-10 18:51)
無理なお願いでsjghdさんやこのブログの関係者の皆様にご迷惑を掛けてしまったのでしょうか。誠に申し訳ありませんでした。「聴きたい曲(一緒に歌いたい曲)を発信したら)」という提案には次のような理由がありました。また長くなってしまいます。申し訳ありません。
最近、ある有名な文化人の講演会に行きました。日本の古典の『○○○』研究の第一人者で、世界的にも名前を知られた方です。その日は休みを取りました。会場で並んでいるとき、側の人たちと『○○○』について語り合いました。持ってきた『○○○』を紹介し合いました。講演が始まる前から大変盛り上がっていました。1番で入場し一番前の真ん中に座り、一語も聞き逃さないようにしようとしました。ところが、いざ講演が始まってみると、『○○○』について全く触れられません。1時間45分の講演中、『○○○』の名前さえ一度も出ませんでした。
もし、26日の会で、SPECIAL DVDやCD1やCD2やSPECIAL BOOKに関することが何もなかったとしたら…それでも、淳子さんに会えた喜びで参加者はうれしくてたまらないでしょうけれど。
あのときの講演会のショックは、それくらいの大ショックでした。それで、ファンの願いを知ってもらうことは大切なことだと思ったのです。
実は、その講演会にも、救いはありました。会場までけっこう長距離だったので、往きはCD1を帰りはCD2を全部心ゆくまで聴くことができました。あの講演会はそのためにあったのだと思っています。
話しは全然代わります。『ミスティー』が大好きになってしまいました。『ミスティー』を何回も連続して聴くこともあります。かつての『十七の夏』のように…。DVDの49『ミスティー』の桜田淳子さんを思い浮かべながら、車の中で(外にそれほど聞こえない程度に)ガンガンに歌っているこの頃です。もし今、sjghdさんのベストソングオブDVD2があれば、間違いなく49『ミスティー』に一票いれています。
by 17の夏ヴィーナス占い (2013-11-12 20:15)
17の夏ヴィーナス占いさん こんばんは。
>無理なお願いでsjghdさんやこのブログの関係者の皆様にご迷惑を掛けてしまったのでしょうか。誠に申し訳ありませんでした。
17の夏ヴィーナス占いさんのリクエスト企画真剣に考えていますよ、、
検討中ですので、、、
>「聴きたい曲(一緒に歌いたい曲)を発信したら)」という提案には次のような理由がありました。また長くなってしまいます。申し訳ありません。
最近、ある有名な文化人の講演会に行きました。日本の古典の『○○○』研究の第一人者で、世界的にも名前を知られた方です。その日は休みを取りました。会場で並んでいるとき、側の人たちと『○○○』について語り合いました。持ってきた『○○○』を紹介し合いました。講演が始まる前から大変盛り上がっていました。1番で入場し一番前の真ん中に座り、一語も聞き逃さないようにしようとしました。ところが、いざ講演が始まってみると、『○○○』について全く触れられません。1時間45分の講演中、『○○○』の名前さえ一度も出ませんでした。
「○○○」がちょっとわからないですね、、、、
でも言いたいことは、よくわかります。
聴きたい内容がまったく講演で、でなければ、少しがっかりですよね、、
>もし、26日の会で、SPECIAL DVDやCD1やCD2やSPECIAL BOOKに関することが何もなかったとしたら…それでも、淳子さんに会えた喜びで参加者はうれしくてたまらないでしょうけれど。
あのときの講演会のショックは、それくらいの大ショックでした。それで、ファンの願いを知ってもらうことは大切なことだと思ったのです。
26日の会で40年の「Thanks40」のことは、触れると思いますよ、、、
淳子さんは、ファン思いですので、大丈夫だと思います。
>実は、その講演会にも、救いはありました。会場までけっこう長距離だったので、往きはCD1を帰りはCD2を全部心ゆくまで聴くことができました。あの講演会はそのためにあったのだと思っています。
行き帰りで、淳子さんを満喫できたわけですね、、、、
>話しは全然代わります。『ミスティー』が大好きになってしまいました。『ミスティー』を何回も連続して聴くこともあります。かつての『十七の夏』のように…。DVDの49『ミスティー』の桜田淳子さんを思い浮かべながら、車の中で(外にそれほど聞こえない程度に)ガンガンに歌っているこの頃です。
「ミスティー」に、はまったようですね、、、
聴くだけでなく、歌っているところが、本気度がわかります。
しばらく、「ミスティー」をリピート再生ですね、、、
そのうち、他の方のように、踊ったりして(なんて、、、)
>もし今、sjghdさんのベストソングオブDVD2があれば、間違いなく49『ミスティー』に一票いれています。
「十七の夏」でなく「ミスティー」ですか、、かなり、曲の感じ違いますが、、
たぶん、他の方も、DVDを何回も見ているうちに、ベストソングオブDVDは、変わっていくと思いますよ、、、
by sjghd (2013-11-12 20:59)
こんばんは。
恒例のクイズがあんまし答えがでとらんようですんで、、、
一番目はまず間違いなくナンシーケリガンですよね。(リレハンメル五輪?)
二番目は、ムーン、、分かり魔仙。。
まあ、わたしも女子フィギュアが好きって言ってもこの程度のもんで、、、(~赤恥&脇汗~)
真央ちゃんが今季限り、ミキティは? 新しい顔ぶれも出てきつつあるとはいえ、浅香山親方(誰のこと言うてんねんw)が中心ではねえ、、、
中野友加里の引退も早いんでね~のって当時思ったけど、アマ競技でトップを維持するって大変ですよね~。しょうがないか。
ところで、博品館はもちろん、気まVのベストソングオブDVD第一位もまだ諦め鳥魔戦。(シツ恋ひとキライよ>淳子さん、、、きびC~ッw)
チケット3枚でオクで90万でしたっけ(ダフ屋行為で検挙されんのか?)、、、キングはかなり申込みされたと思うが1枚だけということは、ひとり1枚当たりの制限があったのかも。それで3枚売りさばこうってのは、組織的に大量購入したのでしょうかね。モトがとれてなかったりして(笑)
昔、「ハンマープライス」て番組ありましたが、1枚100万ぐらいはスグつきそうですがね。まあわたしもオカネを出そうと思えばだせるけど、コスパで選ぶひとなので、DSwさんが言ってたけど、誰かカムを持ち込んで・・・そっちに期待しようと思います。マスコミもほっとくワケがないでしょうしね。
sjghdさんにも当日、客観的なレポートをお願いしたいですね、頼みますよ。T.Aさんは多分正気を失われると思いますんで(笑)
桜恵美男くんが、2つ申し込でひとつ当選したのを聞いたときは、あ~、やっぱり出すだけ出しとけばよかったと後悔しました。 封切りなんてあとでなんとでもリカバリーできたのだからね、、、とある思い込みに鳥憑かれてしまって、、、一生の不覚。
まあ、でもボクは30年前に淳子燦に会ったことがあることが最近分かったんで、、、よし!と、しとき魔性か・・・そんだば、このへんで。
by 天くちャックろ柳てっ小さん師匠(意味不明) (2013-11-14 21:19)
天くちさん こんばんは。
>恒例のクイズがあんまし答えがでとらんようですんで、、、
一番目はまず間違いなくナンシーケリガンですよね。(リレハンメル五輪?)二番目は、ムーン、、分かり魔仙。。
まあ、わたしも女子フィギュアが好きって言ってもこの程度のもんで、、、(~赤恥&脇汗~)
女子フィギュア好きの天くちさんがわからない、、
確かに2番目は、難しいかもしれませんが、
1番目は、有名な選手です。
>真央ちゃんが今季限り、ミキティは? 新しい顔ぶれも出てきつつあるとはいえ、浅香山親方(誰のこと言うてんねんw)が中心ではねえ、、、
中野友加里の引退も早いんでね~のって当時思ったけど、アマ競技でトップを維持するって大変ですよね~。しょうがないか。
浅香山親方とは、まったく誰を言っているか、わかりません。
鈴木さん?、村上さん?
浅田さんと安藤さんと鈴木さんが引退するので、日本の女子フィギュアは、落ち目になりますね、、、
村上さんは、伸び悩んでいますし、、
>ところで、博品館はもちろん、気まVのベストソングオブDVD第一位もまだ諦め鳥魔戦。(シツ恋ひとキライよ>淳子さん、、、きびC~ッw)
はい、、、
>チケット3枚でオクで90万でしたっけ(ダフ屋行為で検挙されんのか?)、、、キングはかなり申込みされたと思うが1枚だけということは、ひとり1枚当たりの制限があったのかも。それで3枚売りさばこうってのは、組織的に大量購入したのでしょうかね。モトがとれてなかったりして(笑)
昔、「ハンマープライス」て番組ありましたが、1枚100万ぐらいはスグつきそうですがね。まあわたしもオカネを出そうと思えばだせるけど、コスパで選ぶひとなので、
90万ありましたね、、
>sjghdさんにも当日、客観的なレポートをお願いしたいですね、頼みますよ。T.Aさんは多分正気を失われると思いますんで(笑)
はい、、レポートします。
行ければの話ですが、、何が起こるかわからないので、、
仕事や病気でいけないのが、、、こわいです。
>桜恵美男くんが、2つ申し込でひとつ当選したのを聞いたときは、あ~、やっぱり出すだけ出しとけばよかったと後悔しました。 封切りなんてあとでなんとでもリカバリーできたのだからね、、、とある思い込みに鳥憑かれてしまって、、、一生の不覚。
まあ、でもボクは30年前に淳子燦に会ったことがあることが最近分かったんで、、、よし!と、しとき魔性か・・・そんだば、このへんで。
本当に申し込まなかったですか?冗談だと思っていましたが、、、
30年前に会ったですか?紹介してくださいね、、、
by sjghd (2013-11-14 23:11)
26日のファン感謝DAYの一般チケットが発売されるようです。
じぇじぇじぇー!
詳しくは↓
ttp://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1344788&rlsCd=001&lotRlsCd=
頭にhを付けて下さい。
by 桜えび (2013-11-15 05:04)
桜えびさん こんばんは。
紹介ありがとうございます。
どのくらいの数が、一般チケットとして販売なんでしょうね、、
まだ、チケット購入されていない方は、チャンスですので、、、
by sjghd (2013-11-15 22:15)